|
2014年 |
福島大 工藤副学長が意気消沈 反原発への弾圧に抗議(『前進』2618号7面)
|
法政大 新年第1波のデモ “暴処法無罪を死守するぞ”(全学連・内田しをり)(1月17日)
|
|
2013年 |
東北大学自治会選挙 青野執行部を信任 過去で一番の勝利だ! 改憲・戦争・大学改革と対決(『前進』2613号5面)
|
全学連中央委 全国大学に自治会を 安倍倒せの熱気あふれ(12月8日)
|
全学連 文科省を追及・弾劾 法人化・自治圧殺許さない(首都圏学生・S)(11月22日)
|
東北大 里見ビジョン粉砕するぞ 全国学生が結集し集会・デモ(東北大・S)(11月26日)
|
11・26東北大学集会へ(『前進』2608号5面)
|
法大闘争 学祭規制粉砕・処分撤回を 学内での決起と合流し集会(10月18日)
|
全学連大会に参加して 安倍のペテンに福島の怒り 福島大 A(『前進』2601号6面)
|
学連大会に参加して 原子力と改憲には絶対反対 法政大 K(『前進』2601号6面)
|
学連大会に参加して 11月集会に大結集しよう 沖縄大1年 T(『前進』2601号6面)
|
学連大会に参加して 法大の問題で意義ある議論 法政大 C(『前進』2601号6面)
|
学連大会に参加して 沖大生の団結で自治会建設 沖縄大1年 M(『前進』2601号6面)
|
学連大会に参加して 法大生の処分はおかしい! 首都圏大学3年 S(『前進』2601号6面)
|
法大開講日、文連と全学連が門前登場(『前進』2601号5面)
|
100万人を動かす学生運動を! 全学連大会 10・18法大闘争と国会デモへ 「全国に自治会を」の大方針(9月4、5日)
|
斎藤委員長の決意表明 目の前の現実に怒って 絶対反対を貫き闘おう(『前進』2600号5面)
|
大会宣言(『前進』2600号5面)
|
希望の牧場 吉沢正巳さんの訴え 再稼働阻止へ連帯を! 牛と共に浪江に生きる(『前進』2600号5面)
|
学生集会 全国に自治会を 9月全学連大会へ決意(8月5日)
|
全学連第74回定期全国大会へ(招請状)(『前進』2593号5面)
|
全国学生運動の闘う拠点 広大自治会を再建したぞ! 反原発などで熱い討論 処分反対の団結で勝利 (マル学同中核派広島大学支部)(『前進』2592号5面)
|
法大包囲デモ 学祭規制撤廃しろ 処分加担の学祭実弾劾(首都圏学生・S)(7月11日)
|
広大に闘う自治会を 6・20広大集会が大成功 自治会執行部の選挙始まる(広大・S)(『前進』2590号6面)
|
学祭規制撤廃・処分撤回させ法大キャンパスを奪い返そう マルクス主義学生同盟中核派・法政大学支部(『前進』2589号5面)
|
京都大学同学会選挙 大森委員長体制を確立 76%の圧倒的信任かちとる(『前進』2588号4面)
|
京都大学同学会選挙 大森君先頭に連日熱弁 「全員自治」「総長団交」訴え(『前進』2586号6面)
|
安倍打倒へ展望つかむ 沖縄大生からの5月闘争報告(沖縄大・M)(『前進』2586号6面)
|
全国学生集会 全国で自治会建設を 沖大の新たな仲間が登壇(5月19日)
|
“6人の学生に謝れ” 武田君先頭に法大デモ(5月10日)
|
法大「暴処法」弾圧裁判控訴審 増井君・恩田君らが異議 「証拠画像鮮明化」の大うそ暴く(5月9日)
|
広島大 百武君の処分策動粉砕を 4・25逮捕を口実に画策 怒りを力に自治会建設へ(『前進』2584号5面)
|
法大弾圧 青野君と百武君を奪還 法大、東北大広島大、京大 不当逮捕・捜索に大反撃(5月5日)
|
新入生歓迎集会が大成功(4月23、26日)
|
4・25法大解放闘争 6学友を不当逮捕 学生運動の前進に恐怖した弾圧 怒りの集会とデモを貫徹(4月25日)
|
山本太郎さん「決断」語る 首都新歓 トークセッション成功(首都圏学生・HM)(4月19日)
|
京大 今中哲二さんの講演会 平田同学会書記長 「共に自治会を」(京大・H)(4月24日)
|
広大新歓 自治会の再建へ前進 佐藤幸子さん、神谷教授を断罪(広島大・H)(『前進』2582号5面)
|
京都大学 新歓講演会が大成功 武田君(法大)が熱い訴え(京大・M)(4月17日)
|
4・25法大解放集会アピール 処分撤回・キャンパス奪還へ新自由主義大学に総反乱を〔マル学同中核派・法大支部〕(『前進』2580号5面)
|
法大入学式 新入生が処分に怒り(4月3日)
|
新入生歓迎特集 全国学生は団結し全原発廃炉・安倍打倒へ 処分撤回-4・25法大闘争に立とう(『前進』2578号4面)
|
全国学生は団結し全原発廃炉・安倍打倒へ 各大学の闘う学生からアピール(『前進』2578号5面)
|
3・14法大 武田君の処分撤回を 決意新たに「7周年」デモ(3月14日)
|
法大処分撤回裁判 法廷圧し武田君が陳述 全国学生が傍聴に大結集(2月15日)
|
法大入試情宣かちとる2・5 飯田橋(2月5日)
|
人びとの“希望”となって福大生は3・11の先頭に マル学同中核派・福島大学支部(『前進』2571号4面)
|
福島の怒りと結び3・11へ 広島大 神谷教授は福島から解任を 学長に申し入れ行動(広島大学・A)(1月28日)
|
法政大 入試情宣禁止の仮処分 審尋で徹底弾劾(法政大学・洞口朋子)(1月30日)
|
「無期停学」処分許すな 武田君処分撤回闘争の爆発を 安倍政権打倒!-3・11福島へ マル学同中核派・法政大学支部(『前進』2567号5面)
|
全国学生とともに反原発の先頭に 新自由主義うち破る学生運動を 全学連新年座談会/激闘の2013年へ(『前進』2566号1面)
|
|
2012年 |
全学連拡大中央委員会 全国で学生自治会建設を 反原発100万人決起誓う キャンパスを闘いの砦に(12月9日)
|
東北大学自治会選挙 自治破壊の攻撃ぶち破り あおの新執行部信任(東北大学・J)(11月29日~12月7日)
|
武田君への不当処分撤回! 法大当局弾劾しデモに立つ(法政大学 U)(12月6日)
|
東北大学一日行動 全国から学生が結集 サークル活動破壊に反撃(11月27日)
|
京大集会 “松本総長の打倒へ” 全学的反乱開始を宣言(11月24日)
|
新自由主義大学粉砕! 全国で集会を開く(広島大学A)(10月23日)
|
法大1000人集会かちとる 10・19 キャンパス封鎖うち破り(10月19日)
|
中核派・福島大支部のアピール キャンパスから御用学者追放し学生の力で原発翼賛大学変える(『前進』2557号5面)
|
法政大で連続闘争 “武田君への処分阻止を”(10月5、6日)
|
「原発事故の責任とれ」 原子力学会大会に抗議 広島大生とNAZENなど(広島大学・MF)(9月19日)
|
法大開講日 “学祭規制許すな” 処分策動に怒りの反撃(法政大学・洞口朋子)(『前進』2554号7面)
|
全学連大会“全国の大学に自治会を” 福島と結んで全原発廃炉へ 11月に向け今秋の闘争方針確立(9月5、6日)
|
斎藤委員長のまとめと決意 新自由主義がもたらす現実に全力で怒り闘う(『前進』2552号4面)
|
佐藤幸子さんの講演(要旨) 未来の命を傷つけるな 若者と共に日本変える(『前進』2552号4面)
|
第73回全学連定期全国大会 大会宣言 福島の怒りをわがものとし10月反原発行動に総決起を(『前進』2551号6面)
|
全学連大会へ大結集しよう〈下〉 反原発と大学自治攻防を闘い学生運動の大爆発かちとろう(マル学同中核派・東北大支部)(『前進』2550号6面)
|
全学連大会へ大結集しよう〈中〉 全国大学キャンパスで新自由主義と対決する自治会建設を(マル学同中核派・京大支部)(『前進』2549号5面)
|
全学連大会へ大結集しよう〈上〉 大学から反原発の怒り組織し官邸前100万決起で野田打倒を(マル学同中核派・法大支部)(『前進』2548号5面)
|
学生集会 “野田を絶対打倒する” 坂野全学連書記長が圧巻の基調(8月5日)
|
7・13福島大 山本太郎さんら熱く語る 当局の妨害破り討論集会(福島大・F)(7月13日)
|
規制粉砕へ連帯広がる 法政大学祭説明会 学祭実の社研排除を弾劾(法政大学・T)(6月15日)
|
“無罪をとったぞ!” 法大包囲する第2波デモ(首都圏学生・K)(6月1日)
|
全国学生交流集会 “全学連と会えてよかった”(5月13日)
|
4・19学生総決起集会 法大生・福島大生先頭に 「全原発廃炉」誓う(4月19日)
|
不当逮捕はね返し 怒りのデモ 法大包囲 4・19 福島大生らが文科省を追及(4月19日)
|
“人生かけ原発ゼロに” 全学連新歓 肥田舜太郎さんが講演(法大・倉岡雅美)(4月15日)
|
4・19法大デモ―文科省行動へ 処分撤回!原発再稼働阻止! 大学を学生の手に取り戻そう(マル学同中核派法大支部)(『前進』2531号4面)
|
法大入学式で新入生と合流(法政大・倉岡雅美)(4月3日)
|
新自由主義と闘い全原発廃炉へ全学連とともに未来を開こう 4・19法大包囲-対文科省行動へ(『前進』2530号4面)
|
全国学生の3・11アピール ③ 犯罪者に責任を取らせる 被災地に団結甦らせよう(『前進』2526号5面)
|
法政大入試情宣 受験生と圧倒的合流 当局の妨害を実力で粉砕(法政大学・N)(『前進』2525号5面)
|
全国学生の3・11アピール② 核・原発なくす歴史的な日に 新自由主義を打ち破った法大闘争(マル学同中核派・法政大学支部)(『前進』2525号5面)
|
全国学生の3・11アピール ① 大学の「原子力村」化と闘う 学内から立ち上がる福島大生(『前進』2524号5面)
|
法政大で入試情宣 受験生と圧倒的な結合(『前進』2523号6面)
|
法大デモ “大学から原発とめよう” ドイツの仲間のコール響く(法大・S)(1月16日)
|
法大弾圧裁判 暴処法弾圧 最終弁論 “私たちは全員無罪”(1月13日) 被告5人が元気に陳述(『前進』2520号5面)
|
東洋大学 「放射能安全」シンポやめろ 大学当局の加担を弾劾(東洋大生K)(1月7日)
|
全学連座談会 大学を反原発・革命の砦に 世界の仲間と新自由主義覆す(『前進』2518号1面)
|
|
2011年 |
全学連拡中委 3・11福島県民集会結集の方針 “反原発、〈教育の民営化〉粉砕” 新自由主義大学覆す自治会へ(12月10日)
|
東北大自治会選に勝利 学生が大学とり戻す闘いへ(東北大学・石田真弓)(『前進』2517号5面)
|
京大 反原発で大衆団交 警察導入と反対派排除 当局の謝罪をかちとる(京都大学/全学連副委員長・大森靖之)(11月10日)
|
細野原発担当相を弾劾 福島大学「若者会議」で(11月12日)
|
“学生を被曝させるな” 全学連が文科省に申し入れ(10月28日)
|
法大デモ 福島大生も合流 大学から原発再稼働阻め(法大・H)(10月28日)
|
福島大で300人が昼休み集会 当局の弾圧を打ち破り 10・21 ついに反原発闘争始まる(10月21日)
|
原発再稼働阻止! キャンパスから野音へ 全国でフクシマと結ぶ集会(10月17日、18日)
|
法大包囲デモ打ち抜く “世界の闘いと連帯しよう”(首都圏・HM)(10月18日)
|
10・21福島大学闘争へ 9・19の息吹を大学に 原発廃絶へ福島の怒り共有を(マルクス主義学生同盟中核派)(『前進』2507号5面)
|
“御用学者は出ていけ” 京大原子炉実験所に抗議(関西学生・K)(10月1日) 大阪府熊取町 京大生先頭にデモ(『前進』2507号5面)
|
10・6法大 “弾圧職員 追放しよう” 福島との連帯デモうち抜く(法大生・T)(10月6日)
|
日程 10・6法大デモ(『前進』2506号6面)
|
全学連全国大会 斎藤委員長-坂野書記長の新体制を確立 “学生の決起が歴史を変える” 原発廃止と自治会建設へ団結(『前進』2504号4面)
|
斎藤新委員長の決意表明 マルクス主義を復権し社会変革の先頭に立つ(『前進』2504号4面)
|
織田前委員長の退任あいさつ 法大の闘いを全国化し世界に広げて勝利した(『前進』2504号4面)
|
11・6労働者総決起集会へ 動労千葉の闘いが切り開いた 国際連帯が原発とめる(『前進』2503号2面)
|
全学連大会、歴史的成功かちとる(9月9、10日)
|
全国学生集会 全学連大会―9・11へ 反原発闘争で自治会建設を(8月7日)
|
“原発廃止・大学奪還” 7・15京大 学生自治会再建へ行動(7月15日)
|
9月全学連大会に総結集を 原発反対! 「教育の民営化」と対決し、学生自治会甦らせよう(『前進』2497号5面)
|
東北大集会 反原発!大学奪還! キャンパスで大討論会(7月8日)
|
7・8東北大キャンパス集会へ 被災地と福島の怒りを体現し大学を反原発・菅打倒の砦に(『前進』2492号4面)
|
日程 7・8東北大学集会(『前進』2492号4面)
|
5・15沖縄学生集会 “学生運動復権の時だ” 戦後世界体制を覆す闘いへ(5月15日)
|
京都大反原発署名が拡大 大衆決起で自治会建設へ(関西学生・A)(『前進』2487号5面)
|
全学連一日行動 法大・東電直撃デモ “大学から原発を止めよう” 「大学から原発を止めよう!」「御用学者を許さないぞ!」(4月22日)
|
北海道労組交流センター 北大入学式で情宣 被災地での奮闘伝える(札幌・JS)(4月8日)
|
【要項】 4・22全国学生反原発一日行動(『前進』2484号5面)
|
全学連 警察・当局の妨害打ち破り 新入生と続々合流(『前進』2483号1面)
|
被災地・東北大からアピール 学生自治会委員長 石田真弓 全国300万学生は団結し大震災をのりこえて闘おう(『前進』2482号2面)
|
大災害を招いた新自由主義に怒り 被災地救援運動を全職場で 世界に届いた3・20反戦大デモ 集会での発言から(『前進』2481号3面)
|
全職場で被災地支援・反原発を 3・20渋谷 全学連を先頭に反戦大デモ 連合を打ち破り大恐慌と対決 リビア爆撃に直ちに国際的な反撃(『前進』2480号1面)
|
被災地救援・全原発廃止・菅打倒へ 東北大生の被災地報告 “生きることが闘い” 新自由主義が招いた大惨事(東北大学学生自治会委員長・石田真弓)(『前進』2480号3面)
|
倉岡処分許さない 「呼び出し」を徹底弾劾 怒りの法大包囲デモ(法政大学・倉岡雅美)(3月14、15日)
|
全学連 渋谷で“安保粉砕”訴え 怒りの大デモへ闘い進む(『前進』2478号1面)
|
三里塚現地行動を闘って 「反戦の砦」で安保・沖縄決戦を闘う根底的力培う(大阪市立大学/山本進)(『前進』2477号4面)
|
法大闘争 “処分許さない”(投稿/洞口朋子)(2月23日)
|
「切り回し道路粉砕!」全学連が総決起(2月14日)
|
法大入試情宣 弾圧破り3・20反戦訴え “エジプトめざせ”と受験生(『前進』2475号5面)
|
2・9東京 “エジプト革命に連帯” 交流センターと全学連 大使館に抗議行動(2月9日)
|
法大入試情宣禁止仮処分 「受験生は金もうけの道具か」 審尋で当局を断罪(『前進』2474号7面)
|
イラク戦争開戦8年 3・20反戦大デモ実現へ 沖縄基地撤去・日米安保粉砕、朝鮮侵略戦争絶対阻止に立つ 全学連・織田陽介委員長が訴え(『前進』2473号5面)
|
学生先頭に3・20準備 渋谷反戦デモ 第1回実行委開く(1月27日)
|
法大包囲デモ 「禁酒」に怒りの反乱 “処分阻止” 1年生が決起(投稿/法大文化連盟委員長・斎藤郁真)(1月13日)
|
“整理解雇撤回せよ” 12・24-25有楽町で大街宣 全学連がJAL労働者と連帯(12月24、25日)
|
|
2010年 |
全学連 朝鮮侵略戦争阻止に立つ 世界の学生の決起と連帯(『前進』2469号4面)
|
アメリカの学生から12・9法大デモへの連帯声明 カリフォルニア大学バークレー校SWAT (STUDENT WORKER ACTION TEAM)(『前進』2469号4面)
|
英、米、オランダ、ギリシャ……全世界の学生へ 全学連の連帯メッセージ(12月9日)
|
12・9全世界統一反戦行動 法大包囲デモぶち抜く(『前進』2468号5面)
|
法政大 1年生先頭に第6波デモ 反戦貫き新たな弾圧看板に怒り(11月26日)
|
学生5万人が実力デモ ロンドン 学費3倍値上げに怒り爆発(11月10日)
|
法大闘争 当局支配を覆す決起 1年生がデモに次々合流 キャンパスに拍手と歓声が(H)(10月29日)
|
広島大 ”反戦を行動で示そう” 100人が学内集会・デモ(広島大・西条美和)(10月21日)
|
法大デモ “学祭規制粉砕を” キャンパスに訴え響く(法政大・U)(10月15日)
|
法大生300人が右翼を包囲 「反戦」「11・7」を訴え大討論(法政大 倉岡雅美)(10月11日)
|
法大闘争 開講日に熱気の宣伝戦 11月集会へ大結集呼びかけ(法政大学 倉岡雅美)(9月21日)
|
全学連大会への星野同志のメッセージ 職場、大学、あらゆる場で私の再審無罪、即時釈放を(『前進』2457号6面)
|
全学連大会 11月結集と学生自治会復権を宣言 法大闘争勝利へ不抜の団結 “大恐慌と対決し未来切り開け”(9月9、10日) (『前進』2456号5面)
|
織田委員長のまとめ 団結し大恐慌と闘うため皆が指導部に飛躍しよう(『前進』2456号5面)
|
仲間を見捨てない 斎藤・法大文連委員長の発言(『前進』2456号5面)
|
法大処分撤回!1万筆署名の力で キャンパス支配権奪還へ(マル学同中核派・法大支部)(『前進』2456号5面)
|
全学連大会を闘って 学生の未来がつまっている 法政大1年 T 空論ではなく現実の闘いで 首都圏A大 うな 新しい仲間と有意義な大会 法政大 恩田 亮 新自由主義に絶対反対です 広島大3年 A 法大処分撤回運動の意義 京都大 G 法大署名貫く強い気持ち B大1年 W “時代が変わり始めた!” 法政大2年 N 大きく門戸を開く大会へ! 法政大 大塚暁生 あいつを11月集会に誘おう 東北大 S 現場から生の闘い伝えたい 法政大1年 H 世界の学生からメッセージ 全学連国際部(『前進』2456号6面)
|
全学連運動の大衆的復権誓う(9月9、10日)
|
民主党政権を打倒し革命へ 全国学生は全学連大会に結集しよう④ 団結し自治会を建設する 革共同中央学生組織委員会(『前進』2454号6面)
|
全学連大会に集まろう -初参加の学生から訴え-(『前進』2454号6面)
|
訪日したドイツ学生の発言(『前進』2453号4面)
|
“戦争止める団結を” 8・5 全学連が広島で集会(8月5日)
|
法大門前闘争 「私はキャンパスに戻る」 洞口さん 処分撤回へ熱い訴え(法政大学・倉岡雅美)(7月21日)
|
全学連大会への招請状 法大闘争勝利! 菅・民主党政権打倒! 「教育の民営化」と闘う国際的団結を!(2010年7月15日)
|
闘う学友は全学連大会(9月9日~10日 東京)に集まろう 無期停学処分撤回しろ 洞口朋子さんが法大生にアピール 大学の主人公は学生だ(法政大学経済学部2年・洞口朋子)(『前進』2448号4面)
|
キャンパスから怒りの声(『前進』2448号4面)
|
怒りたぎらせ抗議 法大5・28暴行デッチあげ控訴審初公判
被告呼び捨て、「退去」「退廷」(7月9日) |
法大 洞口さんへの処分策動許すな 「学祭規制反対」闘争の圧殺が目的 広がる闘いにおびえる当局(『前進』2447号4面)
|
ブラジル訪問特集 動労千葉と全学連、南米に初上陸!! 世界革命の実現へ国際連帯が新段階 中南米との団結拡大 ブラジル訪問の意義(『前進』2446号5面)
|
全学連とブラジル学生が交流 革命は予想をこえて前進 全学連委員長 織田陽介 “組織、組織、組織”が共通課題(『前進』2446号5面)
|
新自由主義粉砕を 織田君の集会発言(『前進』2446号5面)
|
施設管理権ぶっとばせ 富山大ビラまき弾圧 最高裁に上告(6月15日)
|
コンルータス全国大会 国鉄闘争支援決議を採択 動労千葉代表団、熱い交流(『前進』2443号2面)
|
廃道阻止へ闘う三里塚 現地報告 “市東さんの決起に続け” 全学連行動隊が最先頭で(本紙・田宮龍一)(『前進』2442号6面)
|
封鎖うち破り“法大解放”の火柱 新入生と連帯、250人がデモ 学生証チェックに怒り爆発(4月23日)
|
加州教育ゼネストと全学連訪米 日米学生運動が国際的団結 新たな階級指導部の建設へ(村上和幸)(『前進』2438号5面)
|
3万法大生の怒りと共に包囲デモ(4月23日)
|
全学連訪米ビデオ完成 『カリフォルニア教育ゼネストを闘う』(『前進』2436号3面)
|
斎藤 法大文連委員長の「退学処分」弾劾 全世界の学生の団結で打ち破ろう(3月26日) 富山大・仲井君に退学処分(3月24日)
|
新刊紹介 全学連が訪米報告集を発行(『前進』2434号5面)
|
ふざけるな! 倉岡さん(法大・人環学部3年)に停学1年 4・23法大闘争で処分撤回させよう 大学の主人公は学生だ(3月17日)
|
●特集 新入生諸君! ともに学生運動やろう 労働者と団結し世界革命へ 戦争と「教育の民営化」うち破れ(『前進』2433号1面)
|
●特集 新入生諸君! ともに学生運動やろう 法大闘争は全世界を獲得する 法大文連・全学連大いに語り合う 大学を学生の手に取り戻せ(『前進』2433号4面)
|
●特集 新入生諸君! ともに学生運動やろう 全学連訪米闘争の総括と展望(『前進』2433号6面)
|
学生寮の民営化絶対阻止!全国の学寮で闘いの爆発を 日就寮東北大の食堂廃止許すな(マル学同中核派東北大学支部)(『前進』2432号5面)
|
日就寮で労学集会 “絶対反対を貫き闘うぞ”(3月14日)
|
全学連訪米団 バークレー校ストを共に闘う “教育費削減と民営化を許さない” カ州100万教育ゼネストと合流(3月4日)
|
“6学生の即時釈放求める” 米学生 日本領事館に抗議(『前進』2429号5面)
|
6学生の即時釈放を 法大入試弾圧うち破れ 2・7 全学連と文化連盟が声明(2月7日)
|
闘う諸人士の呼びかけで 緊急の「全国声明」(2月9日)
|
記者会見で徹底弾劾 デタラメ弾圧に衝撃走る(2月9日)
|
全学連と法大文連が声明 抗議声明 情宣活動禁止「仮処分決定」を弾劾する(2月3日)
|
6学生の逮捕弾劾 法大入試で大情宣(2月5日)
|
|
2009年 |
日本と世界の学生リーダーを取り戻せ 8学生と連帯し教育民営化粉砕―法大闘争の爆発へ!(『前進』2418号4面)
|
法大生先頭に11・1日比谷へ 10・16法大 2学生不当逮捕弾劾 処分攻撃を打ち破って キャンパスに堂々登場(10月16日)
|
報告集会 “決着は11月1万人で” 8被告に応え法大闘争へ(『前進』2411号5面)
|
法大5・28弾圧 団結の力で無罪かちとる 法大解放・8学生奪還へ前進(9月14日)
|
全学連大会 11月学生1千人結集へ決戦方針 獄中8学生と固く団結し 坂野委員長代行体制を確立(9月10~12日)
|
未来のために進め 三里塚反対同盟事務局長 北原鉱治さん(『前進』2408号4面)
|
臨時執行部が熱烈な決意(9月12日)
|
星野同志から全学連大会へ 労働者人民の自己解放の力を信頼し未来を開こう(『前進』2408号6面)
|
8・30仙台 獄中8学生奪還へ熱気 総選挙の街を労学がデモ 「全国声明」運動の発展誓う(8月30日)
|
“8学生は私の分身” 法大文化連盟 洞口朋子さんのアピール(8月30日)
|
闘いは進む 各地からの報告 首都圏学生が連日街宣 労働組合の団体賛同も前進(『前進』2405号4面)
|
学生集会 暴処法弾圧に反撃 法大生が感動的アピール(8月5日)
|
京都大 暴処法粉砕で集会 「全国声明」に熱い共感(7月16日)
|
法大弾圧裁判 5・29判決 有罪判決に怒り 山本進君は1年2カ月 13人に懲役8カ月(7月14、16日)
|
法大弾圧 洞口さん停学3カ月 法大当局は処分撤回せよ(7月14日)
|
新樹寮C棟「強制移動」弾劾 闘う執行部確立し自治寮死守へ マル学同中核派富山大学支部(『前進』2399号4面)
|
法大闘争霞が関街宣 “8学生直ちに返せ” 弾圧に怒りの署名続々と(6月30日)
|
法大弾圧粉砕・8学生奪還へ 新たな全国声明が発せられた(『前進』2398号4面)
|
法大解放へ1200人立つ 6・15 暴処法弾圧に怒り大爆発(6月15日)
|
3学生起訴を弾劾する(6月16日)
|
獄中からの連帯アピール(『前進』2396号3面)
|
|