|
|
|
|
(1面)
|
革共同政治局の2004年1・1アピール
米英日帝のイラク侵略戦争を阻止せよ!
日韓米連帯の力で北朝鮮侵略戦争策動粉砕!
11・9労働者集会の画期的成果をバネに階級的労働運動の飛躍的前進かちとれ
□自衛隊イラク派兵阻止、3・20国際反戦闘争の高揚へ
□有事関連法・反動諸法案粉砕、改憲阻止・小泉打倒!
□国鉄決戦を先頭に資本攻勢と対決し04春闘の爆発を
□マル青労同の発展をかちとり党建設を前進させよう
|
|
(6~7面)
|
労働運動の主流派へ マル青労同を結成!
全国の仲間と結成大会をかちとった
青年労働者座談会
11・9の地平から派兵阻止・04春闘へ
世の中を変えたい! 連合・全労連の既成指導部ぶっ飛ばせ |
|
(8面)
|
自衛隊をイラクに行かすな 北海道と小牧で基地行動(12月9日) |
|
小牧基地に230人が抗議(12月13日) |
|
習志野電車区廃止強行弾劾 動労千葉が全日スト
組織破壊攻撃うち破り(12月15日) |
|
国労弾圧公判
本部派が被告らを殴打 映ってるのは説得活動
ビデオの再生で鮮明に(12月16日) |
|
鉄建公団訴訟
被告の虚偽暴き 闘争団が意見陳述(12月15日) |
|
狭山を闘い飛躍を 東日本解放共闘が総会 2月研究集会へ(12月14日) |
|
3人奪還 11・24不当弾圧 |
|
日誌'03 12月9日~17日
「武装兵士の輸送可能」(福田 小泉) 武器輸出3原則見直し策す |
|
(9面)
|
敵は一つ、労働者に国境はない
日韓米 労働者国際連帯の発展へ |
|
(10面)
|
学生新春座談会 全学連が派兵阻止を切り開く |
|
沖縄の闘う議員から
民衆には戦争状況を変える力がある 沖縄反戦地主・読谷村議会議員 知花昌一さん
時代が要求する飛躍を実現しよう 北中城村議会議員 宮城盛光さん
|
|
(11面)
|
自衛隊派兵・イラク参戦許さぬ 三里塚反対同盟から新年の決意 農地死守・軍事空港反対貫く
世界人民と連帯し 事務局長 北原鉱治さん
戦争とめる闘いを 本部役員 鈴木幸司さん
あくまで農地守る 本部役員 三浦五郎さん
成田の失敗が明らかになる 鈴木謙太郎さん
世界中に闘う仲間がいる 木内秀次さん
公団の強盗が立証された 伊藤信晴さん
敷地内とともに闘い続ける 宮本麻子さん
今こそ「革命」必要 三里塚教会信徒代表 戸村義弘さん |
|
暫定滑走路閉鎖が現実に
裁判勝利は大きい 敷地内・東峰事務局次長 萩原進さん
農業を続けて闘う 敷地内・天神峰 市東孝雄さん |
|
北富士忍草母の会
入会地奪還・演習場撤去まで闘いぬく 事務局長 天野美恵さん
全関西実行委員会
侵略戦争国家への道を阻むため闘う 代表世話人 淡路町空港反対同盟代表 永井満さん |
|
(12-13面)
|
戦争と資本攻勢の小泉倒せ 04年はイラク反戦の正念場 闘う新年のメッセージ
新しい時代ひらく民衆の怒り組織を とめよう戦争への道!百万人署名運動 小田原紀雄さん
戦争の危機を労働者解放への転機に 東京反戦共同行動委代表 三一書房労組執行委員長 三角忠さん
まやかし司法改革を粉砕し闘う決意 5・27国労臨大弾圧事件弁護団副団長 葉山岳夫さん
国際連帯と団結が社会を変える力だ 反戦共同行動委事務局長 滝口誠さん
命が尽きるまで闘いの炎を燃やす 反戦被爆者の会会長 大槻泰生さん
戦艦ポチョムキンの兵士決起実現へ 反戦自衛官 小多基実夫さん
職場・地域の闘いと反戦闘争を一体で 阪神被災地・雇用と生活要求者組合代表 長谷川正夫さん
|
|
人間として差別・抑圧なく生きたい 沖縄民権の会 座覇光子さん |
|
2004〈甲申(きのえのさる)猴斉天(カウチエテン)〉革命年メッセージ 在日台僑 元日本兵 林歳徳さん |
|
戦争と資本攻勢の小泉倒せ 04年はイラク反戦の正念場(13面)
寝屋川弾圧粉砕し狭山再審をめざす 部落解放同盟全国連合会書記長 中田潔さん
小泉首相に今こそ怒り爆発させよう 杉並区議会議員 都政を革新する会 結柴誠一さん
考え、そして素早く行動する04年に 杉並区議会議員 都政を革新する会 新城節子さん
選挙で学んだこと生かして共に進む 東大阪市議会議員 解同全国連荒本支部 阪口克己さん
あくまで反戦貫き命と暮らしを守る 相模原市議会議員 婦民全国協代表 西村綾子さん
労働者の国際連帯で世界を変えよう 泉佐野市議会議員 泉州住民の会事務局長 国賀祥司さん |
|
(13面)
|
獄中同志の新年のアピール
救援運動ありがとう 「無期」許さず再審へ 徳島刑務所在監 星野文昭
世界革命の勝利の道を大胆に突き進もう 横浜刑務所在監 倉持嘉之
11・9大集会に感激 さらに新潮流拡大を 新潟刑務所在監 神藤猛雄
日韓米連帯に体熱く裁判・獄中闘争を闘う 東京拘置所在監 福嶋昌男
|
|
(14-15面)
|
労働者階級人民を食わせることができなくなった帝国主義は打倒を
大恐慌・争闘戦激化と世界戦争 島崎光晴 |
|
(16面)
|
前進社新書・基本文献学習シリーズ マルクス主義を学ぼう
誰が世界を変えるのか 革命の主体は労働者だ 仲山 良介 |
|