国鉄1047名解雇撤回裁判 東京地裁が反動判決 動労千葉、総連合が反撃誓う
国鉄1047名解雇撤回裁判
東京地裁が反動判決
動労千葉、総連合が反撃誓う
国鉄1047名解雇撤回裁判で東京地裁民事第11部(須賀康太郎裁判長)は11月13日、動労総連合の訴えをすべて退ける反動判決を下した。戦時体制構築と新自由主義攻撃の発端になった国鉄分割・民営化を全面的に居直る判決は、戦時下で労組絶滅に突き進む国家意思をむき出しにした。
裁判長は原告の訴えを否定する主文を読み上げるや、判決理由も告げずに傍聴者に退出を求めた。「判決理由を言え」という怒りの声が上がる中、裁判長は法廷にとどまって傍聴者への弾圧を狙った。だが、怒りを倍加させた傍聴者の迫力を前に、警備法廷を指定したにもかかわらず、退廷命令すら出せないまま、自ら法廷を去った。
裁判に先立ち日比谷公園霞門から東京地裁を1周するデモが行われた。
裁判後の総括集会で、動労千葉争議団の高石正博さんと中村仁さんが必ず解雇を撤回させる決意を示した。動労総連合の田中康宏委員長は「高裁・最高裁で反動判決を必ず覆す決意を持とう」と訴え、国鉄分割・民営化に屈せず闘う11月集会勢力には労働運動を再生させる可能性と責任があると強調した。連帯発言を反対同盟の伊藤信晴さんと全学連の矢嶋尋委員長が行った。動労千葉の関道利委員長は、控訴審段階での新たな署名運動を提起し、階級的労働運動をよみがえらせ、中国侵略戦争を阻止しようと呼びかけた。
---------------------------------------------------------
実力闘争で勝利へ
伊藤信晴さんの発言
今日の判決はある面では私たち自身にも突きつけられるような気持ちもあります。だけど、あの裁判長の姿を見たとき、私が一番感じたのは日帝の危機の深さです。ロボットのように鉄面皮で「判決を言い渡したから退廷して下さい」と。退廷命令を出すかなと思ったが出せなかった。自分が悪いことをやっているということを知っていて、あれしか言えない。本当にぶざまです。
この戦時下で、小泉進次郎が言っていた労働法制の改悪、国鉄分割・民営化のような事態が全国的に起きてくる。だけど、動労千葉や動労総連合のみなさんが絶対反対を貫き、解雇撤回の声を上げ続けている。必ず全人民の心をつかみます。そういう選択肢があるんだと労働者に勇気を与えています。今日の裁判を結節点にして、新たに署名運動を呼びかけられていることは非常に大事なことです。
私たちも、空港絶対反対の旗を堅持し、空港粉砕に向けて闘う姿勢を示そうと、今日も午前中にフィールドワークをやってきました。この世の中を実力闘争で変えようという選択肢を絶対に残さないといけない。動労千葉のみなさんと共に全力で闘っていきます。
市東さんの耕作権裁判では、NAAが文書提出命令を拒否しているのでこちら側で土地の位置特定を立証しろと言われ、証人採用をかちとり、十分な証拠を積み上げてきました。そして、この情勢の中で、政治的な攻撃を絶対に打ち砕こうと空港内NAA本社に向けたデモ・現地闘争を構えています。12・11千葉地裁大街宣も予定しています。ぜひご参加下さい。