12・12 2015年最後の一斉行動打ちぬく

週刊『三里塚』02頁(0934号02面02)(2016/01/01)


12・12 2015年最後の一斉行動打ちぬく

(写真 第3滑走路について住民と討論する伊藤信晴さん【12月12日】)

 12月12日、反対同盟と支援連は、32回目の周辺一斉行動を行った。朝8時30分に天神峰の市東孝雄さん宅離れに全員が集合し、打ち合わせを行った。
 11月27日の「4者協議会」で、第3滑走路計画の「芝山―多古案」が承認され、暫定B滑走路の1000㍍北延伸まで確認された。南北騒音下住民の怒りが高まっている。打ち合わせで市東孝雄さんが、こうした地域の情勢をふまえながら「今年最後の一斉行動となった。今日一日がんばろう」と檄を飛ばした。
 三里塚現闘員が「4者協議会の動きを受けて、いくつかの部落で集まりが予定されている。住民も動き出した。討論を深める好機だ。がんばろう」と提起した。
 「反対同盟ニュース」は27号。南の芝山町、北の成田市旧下総町の町民の怒りの声が載っている。どちらも第3滑走路案、Bラン1000㍍北延伸案を弾劾する切実な怒りの声だ。打ち合わせを終えて、全員が担当地域へと飛び出していった。
 伊藤信晴さんは、第3滑走路計画案で「有力候補地」とされている芝山町を精力的に回り、住民の怒りの声を確認するとともに、来年2月14日に迫った芝山町議選の動向などを尋ねた。第3滑走路計画を進める元反対同盟の石毛博道、相川勝重(芝山町長)への怒りは、住民の中に一層広がっている。
 騒音被害と過疎化に長い間忍耐を強いられてきたが、「これを許せば廃村だ」「今度はもう許さない」という住民の声が、町内のあちこちで上がっている。
 婦人行動隊の宮本麻子さんは、空港東側の川上地区を回り、ニュースを配布し、第3滑走路反対の声を集めた。
 午後4時、再び市東さん宅に集まって集約が行われた。支援連の仲間が「暫定B滑走路の1000㍍延長で被害を受ける旧下総地区では空気が一変していた。4者協議会の新聞コピーと同盟ニュースを見せると、口々に不安を語っていた。これからも討論を深めていきたい」と報告した。全学連三里塚現地行動隊も「航空機からの落下物に不安の声を上げる住民と交流した」「空港関連企業の中にも第3滑走路に反対している会社があることが確認された」などの報告を行った。
 また多古町の菅沢英毅町長が4者協議会で、空港の深夜飛行禁止時間の緩和を積極的に提案し、「住民もその必要性はよく理解している」などと発言したことが報告されると、参加者から弾劾の声が上がった。署名の大前進も確認した。最後に来年1~2月の一斉行動日程を調整して行動をしめくくった。
このエントリーをはてなブックマークに追加