郡山で3・11反原発福島行動 県民と共に復興キャンペーンと対決

週刊『前進』04頁(3020号01面02)(2019/03/18)


郡山で3・11反原発福島行動
 県民と共に復興キャンペーンと対決

(写真 集会後に動労福島の橋本光一委員長を先頭にJR郡山駅まで1時間のデモ【3月11日 郡山市】)

 2011年3・11東日本大震災と福島第一原発事故から8年の3月11日に福島県郡山市で3・11反原発福島行動19が開催され、700人が集まった。スローガンは「福島は絶対負けない! なくそう!原発 とめよう!改憲・戦争」だ。集会では、全国からの参加者が「なくそう!原発 オリンピックやめろ」「とめよう!改憲・戦争」のボードを一斉に掲げた。集会後はデモを行い、福島の変わらぬ怒りの声をともに上げた。(発言要旨2面)

原発事故から8年ここからが反撃だ

 雨が降り風が吹く中、午後1時に集会が始まった。主催者あいさつに立った動労福島の橋本光一委員長は「避難指示解除や安全復興キャンペーンで県民意識も復興に向かっているような報道がされています。しかし、汚染水も汚染土も現実には何も解決していません。甲状腺がんは300人とも言われている」「動労福島は被曝労働反対!常磐線延伸阻止を掲げて3月15日にストライキをやります。ここから反撃です。安倍の改憲もトランプの核戦争も阻止しましょう。原発事故の責任を取らせ、原発を廃炉にしましょう」と堂々と呼びかけた。
 特別報告として、沖縄大学学生自治会の赤嶺知晃委員長が県民投票で辺野古埋め立て反対の意思を安倍政権にたたきつけたことを報告し、それでも投票の翌日に工事を再開したことを弾劾した。星野さんをとり戻そう!全国再審連絡会議の狩野満男共同代表は、今が星野文昭さん奪還の正念場であると訴えた。
 核廃棄物最終処分場建設に反対して不屈に闘うドイツのゴアレーベンからのメッセージが紹介された。

再稼働阻止、被曝労働拒否の闘いで

 福島県浪江町の「希望の牧場・ふくしま」の吉沢正巳代表が「復興と盛んに言ったって、浪江町が絶対に元に戻らないことはみんな分かっている」と怒り、「3・11は終わっていない。戦争の時代、原発の時代への逆戻りに対して闘いを続けなければならない」と熱く訴えた。
 動労水戸の石井真一委員長が「常磐線が通れば運転士は被曝し、電車は勝田車両センターで検修・清掃作業が行われます。そういう被曝労働に組合の組織拡大で反撃する。常磐線全線開通に絶対反対で闘います」と決意を表明した。
 愛媛県職労の宇都宮理書記長が「住民も労働者も被曝してはいけない、と訴え原発反対の声を上げ続けています」と伊方原発再稼働阻止の闘いを報告。京都府職労舞鶴支部の長岡達也支部長が若狭湾の高浜原発、大飯原発などの再稼働に反対する闘いを報告し「自治体労働者として原発をとめて戦争をとめて住民を守る。それが僕たちの役割です」と語った。「改憲・戦争阻止! 教え子を再び戦場に送らない! 広島教職員100人声明」呼びかけ人の倉澤憲司さんが、小学校で子どもたちに配るように机に置かれていた文科省発行の放射能安心キャンペーンの副読本を、保養活動の経験から学んだことを元に職員室で校長の前で批判し、その場で全部回収させたことを報告した。
 全国農民会議から本宮市で酪農を営む鈴木光一郎さんが「放射能の被害は今も続いています。国と権力、東京電力に対して断固として声を上げていきます」と決意表明。三里塚芝山連合空港反対同盟の伊藤信晴さんが市東孝雄さんとともに登壇し、市東さんの農地を死守する決意を語った。
 全学連の高原恭平委員長が「反原発ということを考えるときに、あたかも対立がないかのように立ち回るのが天皇です。反原発と一体で、オリンピックにも天皇にも断固としてNOを言いましょう」と訴えた。

ふくしま共同診療所を拠点に闘おう

 福島診療所建設委員会代表の佐藤幸子さんが「原発事故の後、まわりでは病気の人が多く出ている。不安を抱えながら毎日を送るのはつらいことですが、現実から目をそらすことなく仲間とともに考えながら行動していきたい」と語った。
 ふくしま共同診療所院長の布施幸彦医師が「診療所は全国・全世界からの支援で成り立っています」と感謝を述べ、「全国に講演で行く時に、『東京オリンピック返上、改憲阻止、安倍打倒』の話をする。みんな賛成してくれます。仲間を信じて、つながって闘いましょう」と呼びかけた。
 4月杉並区議選に立候補するほらぐちともこさんが、IPPNW(核戦争防止国際医師会議)ドイツ支部の「核の脅威のない2020年オリンピックを」キャンペーンの訴えを読み上げ、選挙戦でオリンピックに反対し、福島と連帯して闘うと表明した。
 NAZENふくしま代表の椎名千恵子さんの呼びかけで、地震の起きた午後2時46分に参加者全員で黙禱(もくとう)を行った。訴えの中で、保養参加者たちがふくしま共同診療所と一緒に自分も子どもの命を守る矢面に立ちたいと「共にあゆむ会」を結成することを報告した。最後に集会宣言をふくしま合同労組の坂元太平さんが読み上げた。
 集会では3度にわたって演奏・歌が披露された。
 集会後は郡山駅までのデモに出発。途中、何人もの市民がデモ隊に手を振ったり、笑顔でこぶしをあげたりして応えた。
 原発事故から8年の福島行動は、政府の復興キャンペーンによる分断を闘いでのりこえる反原発運動の新たな出発点となった。
このエントリーをはてなブックマークに追加