2016年日誌 10月11日~17日 ACSA改定案を閣議決定/新潟県知事選、自公敗北
2016年日誌 10月11日~17日
ACSA改定案を閣議決定/新潟県知事選、自公敗北
●PKO新任務判断、先送りへ 安倍政権は、南スーダンPKO(平和維持活動)に派遣する陸上自衛隊に「駆けつけ警護」と「宿営地の共同防衛」の新任務を付与するかどうかを10月中に決定する方針だったが、11月に先送りする方向で調整を始めた。(11日)
●稲田防衛相、核発言を撤回せず 稲田朋美防衛相は参院予算委員会で、野党時代に「核保有を検討すべきだ」と発言したことについて、「撤回するつもりはない」と述べた。(11日)
●日銀の保有国債、400兆円初突破 日本銀行の保有する国債の残高が7日時点で初めて400兆円を突破したことが明らかになった。保有額は3年半で3倍超に増え、発行額の4割近くに達する。(11日)
●韓国大統領諮問機関、米戦術核再配備へ建議書を公表 韓国大統領の諮問機関である民主平和統一諮問会議は、米戦術核の韓国への再配備を促す建議書を公表した。(13日)
●日韓の情報協定「軍事的に必要」 韓国のハンミング国防相は日韓で防衛情報を共有する基礎となる軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の締結の必要性が高まったと語った。(14日)
●パククネ大統領、支持率過去最低に 世論調査会社・韓国ギャラップが、パククネ大統領の最近の支持率は26%に下落し、13年2月の大統領就任以来、最低となったと発表。(14日)
●ACSA改定案を閣議決定 安倍政権は自衛隊と米軍が物資や役務を融通し合う日米物品役務相互提供協定(ACSA)の改定に関する承認案を閣議決定した。安全保障関連法を反映させ、日本が直接攻撃を受けていない場合は禁じていた米軍への弾薬提供などを可能にする。(14日)
●指針7倍の水銀検出 8年ぶりに設置された都の専門家会議の初会合で、築地市場(中央区)の移転先となる豊洲市場(江東区)の建物下の空間の大気から、国指針の最大7倍の水銀が検出されたことが報告された。しかし同会議は「健康に影響が出る数値ではない」との見方で一致。水銀検出の原因は解明されなかった。(15日)
●韓国軍、北朝鮮のミサイル失敗と発表 韓国軍合同参謀本部は、北朝鮮が15日午後0時33分頃、中距離弾道ミサイル「ムスダン」と推定されるミサイル1発を発射したが、直後に失敗したと発表した。(16日)
●新潟知事に原発慎重派が当選 新潟県知事選で共産、自由、社民3党が推薦する新人の米山隆一候補が、自民、公明両党から推薦を受けた前長岡市長ら3人を破って初当選した。(16日)
●「日本主導でTPPを」 TPP(環太平洋経済連携協定)承認案と関連法案を審議する特別委員会で、安倍首相は「日本が主導的な立場をとって、批准をする。米国の再交渉要求には応じない」と述べた。(17日)
●政府、18年をめどに退位想定 天皇の生前退位を巡る政府の有識者会議初会合で、座長に今井敬・経団連名誉会長、座長代理に御厨貴・東大名誉教授を選出。政府は18年をめどとする天皇の退位を想定している。(17日)