2016年日誌 10月4日~10日 米海兵隊ハリアーが飛行再開/米原子力空母、黄海で演習
2016年日誌 10月4日~10日
米海兵隊ハリアーが飛行再開/米原子力空母、黄海で演習
●民進が皇室典範改定案検討 民進党の野田佳彦幹事長は朝日新聞のインタビューで、天皇の生前退位を実現するために、政府が検討する特例法ではなく、皇室典範の改定案を独自にまとめる考えを明らかにした。(4日)
●補正予算案、衆院を通過 経済対策を盛り込んだ今年度第2次補正予算案が衆院本会議で自民、公明、日本維新の会などの賛成多数で可決され、参院に送られた。(4日)
●美浜原発40年運転認可へ 原子力規制委員会は40年を超える運転を目指す関西電力美浜原発3号機(福井県美浜町)が新規制基準を満たすと認める審査書を正式決定した。(5日)
●衆院2補選、4野党共闘 民進、共産、社民、生活の野党4党は国会内で幹事長、書記局長会談を行い、衆院東京10区と福岡6区の2補選(11日告示、23日投開票)で共闘し民進公認候補に一本化することで合意。(5日)
●川内原発が定期検査入り 九州電力は川内原発1号機(鹿児島県薩摩川内市)の定期検査に入った。定期検査で運転を止めるのは、新規制基準下で再稼働した原発では初めて。(6日)
●豊洲問題、都議会で集中審議 東京都の豊洲市場(江東区)で主な建物下に盛り土がなかった問題について、都議会で集中的に審議された。集中審議は翌7日も行われた。(6日)
●除染と賠償に8兆円超 大手電力会社で構成する電気事業連合会が福島第一原発事故に伴う賠償と除染費用が計画より計約8兆円上回るとの試算をまとめた。超過した分を国費で手当てするよう政府に要望した。(6日)
●ハリアー飛行再開 9月に沖縄本島沖で墜落し、飛行を停止していた米海兵隊の攻撃機AV8Bハリアーが米軍嘉手納基地から離陸し、訓練飛行を再開した。(7日)
●「死刑廃止」日弁連が宣言 日本弁護士連合会は福井市で行われた人権擁護大会で、「2020年までに死刑制度の廃止を目指し、終身刑の導入を検討する」とする宣言を採択。(7日)
●教育再生会議、家庭に照準 政府の教育再生実行会議(座長・鎌田薫早大総長)が「家庭の役割」をテーマに今月中にも議論を再開する。(8日)
●経団連が日雇い派遣の見直し要望 経団連がまとめた今年度の雇用分野の規制改革要望案で、「日雇い派遣」の禁止の見直しや、グループ企業内の派遣規制の廃止などを求めた。(8日)
●菅官房長官、米軍北部訓練場の半分年内返還へ交渉 菅義偉官房長官は沖縄県を訪問し、同県東村と国頭(くにがみ)村にまたがる米軍北部訓練場(7800㌶)の約半分(4千㌶)の年内返還を目指して米国と交渉する意向を表明した。(8日)
●シリア空爆停止案、否決 シリア北部アレッポでの内戦をめぐり、国連安全保障理事会は空爆の即時停止などを求める決議案を採択、否決された。ロシアが拒否権を行使した。(8日)
●米空母、黄海で演習 米韓合同軍事演習が米原子力空母ロナルド・レーガンも参加して朝鮮半島西側の黄海などで始まった。(10日)