2016年日誌 4月4日~11日 地下鉄半蔵門線、ベビーカー挟み走行/広島でG7外相会合
2016年日誌 4月4日~11日
地下鉄半蔵門線、ベビーカー挟み走行/広島でG7外相会合
●東京メトロ半蔵門線、ベビーカー挟み走行 東京メトロ半蔵門線九段下駅のホームで、ベビーカーの前輪部分を挟んだまま電車が約100㍍走行した。子どもは乗っていなかったが、ホーム端の柵に衝突した。(4日)
●公共事業、前倒し執行へ 安倍首相は閣議で景気下支えのために16年度予算を例年より前倒しして執行するよう指示した。公共事業などについて上半期に8割程度にあたる10兆円規模を契約済みとすることが目標。(5日)
●葛尾村、避難指示6月12日解除 政府の原子力災害現地対策本部は福島第一原発事故に伴う福島県葛尾(かつらお)村の避難指示解除準備、居住制限の両区域を6月12日に解除したい考えを示した。(5日)
●川内原発、停止認めず 九州電力川内原発1、2号機(鹿児島県薩摩川内市)の運転差し止めを住民が求めた仮処分申し立ての即時抗告審で、福岡高裁宮崎支部は住民側の抗告を棄却した。(6日)
●北海道新幹線、青函トンネルで緊急停止 北海道新幹線が4月1日、青函トンネル内で緊急停止していたことがわかった。JR北海道は「影響が少なかった」などとして公表を見送っていた。(6日)
●空自機墜落6人全員死亡 鹿児島県鹿屋市の御岳付近に航空自衛隊の飛行点検機「U125」が墜落し、乗員6人全員が死亡した。(6日)
●パナマ文書が各国政権揺さぶる パナマの法律事務所から流出したタックスヘイブン(租税回避地)の利用実態を示す「パナマ文書」が各国首脳を揺さぶる中、キャメロン英首相は亡父の設けたファンドへの投資を一転認めた。アイスランドのグンロイグソン首相は正式辞任し、アルゼンチンでは検察がマクリ大統領の捜査開始に向けて動き出した。(7日)
●年金運用「損失隠し」 公的年金積立金の運用をめぐり、衆院特別委で民進党は「5兆円の損失が生じているのではないか」と指摘。運用成績の公表は参院選後となりそうで「選挙対策の損失隠し」と批判している。(7日)
●「小中一貫」義務教育学校22校が開校 文部科学省は、小中学校の9年間を共通の教育課程で学ぶ新しい学校の種類「義務教育学校」が全国22校で開校したと発表した。(7日)
●甘利問題、強制捜査 甘利明・前経済再生相をめぐる現金授受問題で、東京地検は建設会社や都市再生機構(UR)などを捜索した。(8日)
●栃木女児殺害、無期判決 05年に栃木県今市市(現日光市)で小学1年の女児が連れ去られ遺体で見つかった事件の裁判員裁判で、宇都宮地裁は無実を主張してきた被告に求刑通り無期懲役の判決を言い渡した。法廷では取り調べの様子を録音・録画した映像を7時間以上にわたり再生した。(8日)
●G7広島外相会合 主要7カ国(G7)外相会合が広島で開かれ、核軍縮・不拡散に関する「広島宣言」などを採択。G7外相は平和記念公園を訪れた。核保有国の米英仏の現職外相による公園訪問は初めて。(10、11日)