2016年日誌 1月26日~2月1日 日銀、マイナス金利導入/海員組合が「事実上の徴用」と反対声明
2016年日誌 1月26日~2月1日
日銀、マイナス金利導入/海員組合が「事実上の徴用」と反対声明
●天皇、フィリピン訪問 天皇、皇后は太平洋戦争で111万人と言われるフィリピン人と約52万人の日本人が死亡したフィリピンを訪問し、戦没者慰霊碑に供花した。(26~30日)
●同一労働同一賃金で首相が答弁 安倍首相は衆院代表質問で、「同一労働同一賃金」は「働き方改革の重要な柱だ。非正規雇用で働く人の待遇改善は不可欠だ」と述べた。政府が5月にもまとめる「ニッポン一億総活躍プラン」に反映させる意向。(27日)
●FRB、追加利上げ見送り 米連邦準備理事会(FRB)は現状の金融政策を維持し、追加利上げしないことを決めた。世界の金融・資本市場が不安定になっている事態に警戒感を示し、米経済も「昨年終盤に減速した」と判断を下方修正した。(27日)
●甘利経財相が辞任 甘利明経済財政・再生相は金銭授受問題をめぐり責任をとって辞任すると表明した。後任は石原伸晃元自民党幹事長。(28日)
●春季労資交渉が本格スタート 経団連と連合はトップ会談を開き、16年の春季労資交渉が本格的に始まった。安倍政権からの要請を背景に、経済の好循環に向け賃金引き上げが必要との考えで労資は一致。給与水準を底上げするベースアップ(ベア)がどの程度実現するかなどが焦点になる。(29日)
●日銀、マイナス金利導入 日本銀行は金融機関が日銀に預けるお金に付ける利子をマイナスにする「マイナス金利政策」の導入を決めた。日本の金融政策では初めてとなる。(29日)
●「事実上の徴用」海員組合が反対声明 民間船員を予備自衛官とし有事の際に活用する防衛省の計画に対し、全国の船員でつくる全日本海員組合が「事実上の徴用で断じて許されない」とする声明を発表した。(29日)
●建設石綿訴訟、メーカーの責任初認定 建設現場でアスベスト(石綿)を吸い込み肺がんなどを発症したとして27人が国と建材メーカーに損害賠償を求めた訴訟の判決が京都地裁であり、原告25人に計約2億1600万円を支払うよう命じた。メーカーの責任を認めたのは初めて。(29日)
●高浜原発再稼働 関西電力は高浜原発3号機(福井県)を再稼働させた。福島原発事故後の新規制基準下では九州電力川内原発1、2号機(鹿児島県)に次ぎ3基目。プルトニウム・ウラン混合酸化物(MOX)燃料を使うプルサーマル発電では最初。(29日)
●米艦、西沙12㌋内航行 米海軍のイージス艦が「航行の自由作戦」の一環として中国が実効支配する南中国海の西沙諸島から12㌋内を航行したことを米国防総省が明らかにした。(30日)
●民主党大会「新党も選択肢」 民主党は党大会を開き、岡田克也代表は維新の党との「新党結成も選択肢として排除しない」と表明した。(30日)
●米大統領選、指名争い開幕 米大統領選の本格的幕開けとなる民主、共和各党の候補者選びがアイオワ州党員集会で始まった。民主党はクリントン前国務長官が勝利宣言。共和党は保守強硬派のクルーズ上院議員が実業家のトランプを抑えた。(1日)