2015年日誌 10月20〜26日 日韓防衛相が戦争会談/米艦、南中国海の人工島12㌋内航行

発行日:

週刊『前進』06頁(2704号04面06)(2015/11/02)


2015年日誌 10月20〜26日
 日韓防衛相が戦争会談/米艦、南中国海の人工島12㌋内航行


厚労省が元原発作業員に被曝で労災認定 厚生労働省は、東京電力福島第一原発事故後の作業に従事し、白血病になった元作業員に労災を認定したと発表した。(20日)
中谷防衛相、北朝鮮での自衛隊の活動に韓国の同意必要ないと示唆 韓国で行われた日韓防衛相会談で、中谷元・防衛相は朝鮮有事の際の自衛隊の北朝鮮での活動にも韓国の同意が必要だとする韓国国防相に対し、「韓国の有効な支配が及んでいる範囲は南北軍事境界線より南側だ」と述べ、韓国の同意は必要ないとの認識を示唆した。翌日、防衛相はソウル近郊で兵器展示会を視察した。(20日)
26国立大、「文系」見直し 文科省は全86の国立大の「中期目標・計画」の素案を発表。文科省が廃止などを通知した人文社会系学部がある約50大学のうち、26大学が見直す。(20日)
連合、ベア要求「2%を基準」決定 連合は16年春闘の「基本構想」をまとめ、ベースアップ(ベア)を「2%を基準」に要求する方針を決めた。逢見直人事務局長は「一律にベア要求を求めるのではない」と、一律にはこだわらない考えも打ち出した。(22日)
欧州中銀、12月追加緩和へ 欧州中央銀行(ECB)のドラギ総裁は記者会見で、12月に追加緩和を実施することを強く示唆した。(22日)
中国が追加緩和 中国人民銀行(中央銀行)は、貸し出しや預金の基準金利などを引き下げる追加金融緩和策を発表した。(22日)
安倍が中央アジア歴訪 中央アジア5カ国を歴訪中の安倍首相は、トルクメニスタンのベルドイムハメドフ大統領と会談し、同国で総額180億㌦以上のインフラ整備を進めることで合意した。(23日)
トルコ大使館前で乱闘 東京都渋谷区にあるトルコ大使館前で、トルコ人とトルコ国籍のクルド人との間で乱闘となった。大使館では同日、11月1日に投開票されるトルコ総選挙の在外投票が行われていた。(25日)
伊方再稼働、県が同意 愛媛県の中村時広知事は、四国電力伊方原発3号機(愛媛県伊方町)の再稼働への同意を表明。早ければ今冬以降の再稼働が狙われている。(26日)
福島第一原発、遮水壁が完成 東京電力が、福島第一原発で汚染された地下水の海洋流出を抑える柱として建設を進めていた海側遮水壁が完成したと発表した。(26日)
辺野古埋め立て承認取り消しの効力停止 米軍普天間飛行場の移設計画をめぐり、石井啓一国土交通相は前沖縄県知事による辺野古の埋め立て承認を取り消した同県の翁長雄志知事による処分の効力を、いったん止める方針を固めた。政府は11月中にも埋め立ての本体工事に着手する方針。(26日)
米艦、南沙諸島の人工島12㌋内航行 米海軍の駆逐艦ラッセンが、中国が南中国海の南沙(スプラトリー)諸島で埋め立てた人工島から12㌋(約22㌔)内に進入する作戦を実施した。中国側は激しく反発。(26日)

このエントリーをはてなブックマークに追加