2015年日誌 8月18日~24日 朝鮮半島の軍事境界線で砲撃戦/米軍相模補給廠で爆発火災
2015年日誌 8月18日~24日
朝鮮半島の軍事境界線で砲撃戦/米軍相模補給廠で爆発火災
●中学公民教科書、非公開で再び育鵬社 沖縄県の石垣市と与那国町の中学校で2016年度から4年間使用される教科書について、教科用図書八重山採択地区協議会は、11年に続き公民に育鵬社版を選定したことがわかった。協議会は開催日時・場所は非公開で、結果も公表していない。(18日)
●4閣僚と沖縄知事が協議 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題で、菅義偉官房長官、中谷元・防衛相ら4閣僚と翁長雄志沖縄県知事との集中協議が首相官邸で開かれた。移設問題で歩み寄りはなかった。(18日)
●墜落同型ヘリ訓練再開 12日に沖縄県うるま市沖で墜落した事故機と同型の米陸軍特殊作戦用MH60ヘリ2機が嘉手納基地で飛行を再開した。原因不明のままの訓練再開に地元住民は反発を強めている。(18日)
●朝鮮半島軍事境界線で砲撃戦 北朝鮮軍は南北軍事境界線に近い韓国京畿道ヨンチョン郡に砲弾数発を発射し、韓国軍がこれに対抗し、北朝鮮側に向け砲弾数十発を発射した。北朝鮮は「準戦時状態」を宣言し、韓国軍も最高度の防衛準備態勢に入った。境界線付近で韓国軍が実施している北朝鮮の体制を批判する大音量の軍事放送をめぐり、緊張が高まっていた。(20日)
●東証2万円割れ 東京株式市場は世界経済の先行きへの懸念から全面安の展開になり、一時は前日に比べ470円を超して値下がりし、約1カ月ぶりに2万円を割り込んだ。(21日)
●安保審議で安倍首相がまたヤジ 安保関連法案を審議する参院特別委員会で安倍首相は、質問中の民主党の蓮舫議員に対し、「そんなこといいじゃないか」と自席からヤジを飛ばし、委員長に注意され撤回した。(21日)
●新幹線事故でJR西が会見 8日に福岡県内を走行中の山陽新幹線から車体カバーが落下し、乗客1人がけがをした事故で、JR西日本の吉江則彦常務執行役員らは大阪市内で記者会見を開いた。カバーを車体に固定するボルトの締め付けが不十分だったことや、ボルトの金具を新品に替えず再利用したことが原因となった可能性があるとして、謝罪した。(21日)
●川内原発、冷却系に海水混入 11日に再稼働した川内原発1号機で、発電に使った蒸気を冷やして水に戻す装置に海水が混入するトラブルがあった。九州電力は出力を上げる作業を延期したと発表した。(21日)
●ロシア首相が北方諸島訪問 ロシアのメドベージェフ首相は、日本が自国の領土として返還を求めている北方諸島の択捉(えとろふ)島を訪問・視察し、ロシアの実効支配をアピールした。日本政府は強く反発し、外務省が駐日大使に抗議した。(22日)
●米軍相模補給廠で爆発火災 神奈川県相模原市中央区の米陸軍相模総合補給廠(しょう)で大規模な爆発火災が発生し、ボンベの破片などが半径約200㍍に飛び散った。現場はJR横浜線や市街地に囲まれており、窒素(ちっそ)や酸素、フロンなどのボンベが保管されていた。(24日)