2015年日誌 7月28日~8月10日 安倍「機雷除去、南中国海も想定」/中谷「核兵器輸送できる」

発行日:

週刊『前進』08頁(2693号04面07)(2015/08/17)


2015年日誌 7月28日~8月10日
 安倍「機雷除去、南中国海も想定」/中谷「核兵器輸送できる」 


福島第一原発1号機、建屋カバー解体 東京電力福島第一原発1号機の原子炉建屋を覆うカバーの屋根パネルを取り外す作業が始まった。建屋上部のがれきを撤去し、使用済み燃料プールに残った核燃料を取り出すための数年がかりの工程の始まりだ。(28日)
憲法学者204人が「安保法案反対」声明 大学の憲法研究者が、「安保関連法案の強行採決に抗議するとともに、そのすみやかな廃案を求める憲法研究者の声明」を204人の連名で発表した。(28日)
最低賃金18円上げ 最低賃金について、2015年度の引き上げは、全国平均で前年度より2円多い18円。時給は798円となる目安。(29日)
首相「機雷除去、南中国海も想定」 安倍首相は参院特別委員会で、集団的自衛権を使って南中国海で機雷除去を行う可能性について、「対応していく」と述べた。(29日)
被曝上限250㍉シーベルト「妥当」答申 原発事故時の緊急作業にあたる作業員らの被曝線量の上限を、国の放射線審議会は現行の100㍉シーベルトから250㍉シーベルトに引き上げる案を妥当とした。(30日)
東電元会長ら強制起訴へ 東京電力福島第一原発の事故をめぐり、東京第五検察審査会は東電の勝俣恒久元会長、武藤栄、武黒一郎の両元副社長ら3人を、業務上過失致死傷の罪で強制起訴すべきだとする2度目の議決を公表。今後、裁判が始まる。(31日)
TPPが合意見送り、新薬・乳製品で溝 環太平洋経済連携協定(TPP)交渉で、参加12カ国の閣僚会合は大筋合意できなかった。新薬のデータ保護期間、乳製品の関税の扱いで対立した。(1日)
辺野古工事、1カ月中断 安倍政権は、沖縄県名護市辺野古への新基地建設の作業を今月10日から1カ月間中断する。菅義偉官房長官が記者会見で表明した。(4日)
中谷防衛相、核兵器輸送「排除せず」 安全保障関連法案を審議する参院特別委員会で、中谷元防衛相は核兵器の運搬・提供も法律上できると述べた。(5日)
高校新科目に「公共」、文科省案 文部科学省は22年度をめどに高校に必修の「公共」「歴史総合」(いずれも仮称)などの新科目を設ける案を公表した。(5日)
首相、非核三原則触れず 安倍首相が、被爆70年を迎えた広島市の平和記念式典でのあいさつで、「非核三原則」に言及しなかった。(6日)
長崎の被爆者、「安保法案に懸念」 長崎での平和祈念式典で被爆者代表の谷口稜曄(すみてる)さんが、「平和への誓い」を読み上げ、安保関連法案について「許すことはできない」と安倍首相を批判した。(9日)
安倍談話「おわび」に言及へ 安倍首相が14日に閣議決定する戦後70年の談話(安倍談話)で、アジア諸国への「おわび」の文言を入れる方向で調整していることがわかった。政権幹部が明らかにした。(10日)

このエントリーをはてなブックマークに追加