闘いは進む 青年の職場から 郵政 JP労組大会で第2の郵政民営化と対決 北陸 山岡 優
闘いは進む 青年の職場から
郵政 JP労組大会で第2の郵政民営化と対決
北陸 山岡 優
6月17〜19日に石川県金沢市で行われたJP労組第8回全国大会の初日、全国の仲間とともに会場前に登場し、代議員・傍聴者へのビラ配布と訴えを行いました。
■株式上場に絶対反対
今大会は、この秋にも狙われている日本郵政・ゆうちょ銀行・かんぽ生命の株式上場を認めるのか否かの重大な大会でした。株式上場はまさに「第2の郵政民営化」攻撃であり、安倍政権や1%の大資本家の利益のために、99%の労働者を地獄にたたき込む攻撃です。絶対に許せません。
さらに、安保法制=戦争法案を国会で審議しているさなかの大会でした。労働者階級の未来のかかった重大な情勢です。われわれは、今や完全に破産した郵政民営化と株式上場に絶対反対を掲げて登場しました。
■ストライキで闘う組合つくろうと訴え
郵政民営化の破産は今日、全国の職場の状況が示しています。慢性的な人員不足と超勤地獄、頻発(ひんぱつ)する業務事故や交通事故、営業のノルマ強制などなど。日々体をすり減らして懸命に働く中で、労働者としての誇りすら奪われそうになっている現実があります。しかしJP労組本部は、会社の手先となり破産した民営化や合理化をさらに推し進めることで会社を支えています。
東北のある局では集配のバイクにドライブレコーダー(監視カメラ付きだ!)を取り付け、「交通違反者」には見せしめとして草むしりをやらせています。しかし、「違反」や「事故」の一切の責任は要員不足を放置している会社やJP労組本部にあります。会社は逆に「今いる人員をフル活用する」などと言って労働を強化してきます。こんな状況で「安心して安全に働ける職場」と言えるでしょうか? 現場は「おれたちは奴隷じゃないぞ!」と怒りに満ちあふれています。
これは「仕方のない現実」ではなく、労働組合に団結して闘えば絶対にひっくり返すことができます。動労千葉や動労水戸のように戦争と民営化にストライキで反対して闘う労働組合が今こそ求められています。私も「労働組合には職場を変える力がある」「民営化絶対反対で闘い、勝利を切り開いている国鉄闘争のように闘おう」とマイクで訴えました。
■自分でビラをつくり、全国の仲間と団結
今回は地元開催の大会ということで、自分には飛躍が問われました。会場前に登場してビラ配布・マイク宣伝を行うこともそうですが、自分でビラを作り配布するのも飛躍でした。プレッシャーはありましたが、大会闘争をやりきって良かったと思っています。全国の仲間との団結でやりきった充実感と、ここから新たな闘いが始まるという良い緊張感に包まれています。
ストライキで闘う労働組合を職場につくり、全国に団結を拡大しましょう。その力で第2の郵政民営化を粉砕し、労働者が誇りを持って働ける職場を取り戻しましょう!