安全破壊の上野東京ライン 危険な「二層高架」と急勾配 都市住民もJR再編の犠牲
安全破壊の上野東京ライン
危険な「二層高架」と急勾配
都市住民もJR再編の犠牲
3月14日のダイヤ改定でJRは大再編に踏み出そうとしている。その突破口に位置づけられているのが北陸新幹線開業と並び上野東京ライン(東北縦貫線)の開通だ。これによりJRは、経営資源を首都圏に集中し、ローカル線を徹底的に切り捨てようとしている。
上野東京ラインは上野―東京駅間に京浜東北線、山手線に加えてもう1本の在来線を敷設し、上野駅どまりだった宇都宮線、高崎線、常磐線と、東京駅どまりだった東海道線を直通させるというものだ。JRはこれで乗客の利便が向上し、京浜東北線や山手線の混雑も緩和されると宣伝している。だが、上野東京ラインは安全上、根本的な問題を抱えている。
山岳地帯並みのきつい勾配
上野東京ラインは、神田駅を前後する区間では新たに線路を敷設する用地が取れず、新幹線が走る高架の上にさらに高架を敷設して線路を通している。この二層高架という建築物の安全性も確証されていない。
また、二層高架区間に登り降りする勾配のきつさは、特殊仕様の車両で碓氷(うすい)峠を越える長野新幹線の安中榛名(あんなかはるな)―軽井沢間以上だ。
二層高架区間は地上から20㍍の高さにある。事故が起きた場合の乗客の救援も困難だ。こうした安全上の問題を抱えているのに、乗務員が線区に習熟するための線見訓練も、JRはまともに行っていない。
直通運転で乗務員の乗務距離・労働時間は長くなる。常磐線の列車の一部は品川発着になるが、それにより上野までだった乗務は品川まで延ばされる。宇都宮線、高崎線、東海道線の乗務員は東京駅で交代するとされているが、労働強化となることに変わりはない。しかも二層高架区間という「難所」の運転が付加される。上野駅の乗務員詰所は廃止され、労働者の団結の場も奪われる。
さらに、御徒町駅付近には、架線に電力を供給する変電所が切り替わるエアセクションと呼ばれる区間がある。エアセクションでは電車は加速できない。また、エアセクション内で電車が止まった時には、架線に大電流が流れて溶断する危険がある。しかし、上野東京ラインでは、予想外の場所で電車が停止しなければならない事態がいつ発生するか分からない。
01年12月の湘南新宿ラインの開通で、宇都宮線と高崎線の列車は池袋・新宿経由で横須賀線や東海道線と直通するようになった。その結果、遠隔地でのダイヤの乱れが波及しての列車の遅延が頻発している。
ダイヤ混乱は多方面に波及
これは乗客に不便をもたらすだけでなく労働者に過重な労働を強いる。
上野東京ラインでは、こうした事態が発生する可能性は格段に高まる。宇都宮線、高崎線、常磐線の3方面からの列車がここに集中するからだ。
湘南新宿ラインの場合、横須賀線や東海道線から来た列車は同ラインに沿って新宿方向に向かうものと東京に向かうものに分かれ、宇都宮線や高崎線から来た列車は新宿方向に向かうものと上野に向かうものに分かれる。それでも列車の遅れはしばしば起きる。上野東京ラインの場合は、都心に列車が集中する。事態はさらに悪化する。
しかも、東京駅の東海道線のホームと番線は、今までどおりで増えていない。ダイヤ混乱時の対応能力はほとんどない。ひとたびダイヤが乱れれば、それは収拾のつかない形で多方面に波及する。こうした状況では、エアセクション内に電車を止めなければならない事態も起こりうる。
さらに重大なのは、常磐線と上野東京ラインをつなぐ線路と、宇都宮線・高崎線と上野東京ラインをつなぐ線路が、上野駅構内で平面交差していることだ。これは運行のボトルネックとなるだけでなく、重大な事故を引き起こしかねない。
騒音や振動の被害をもたらす東北縦貫線に対し、神田地区住民の反対運動が国鉄時代から続いてきた。これを押し切ってJRは91年に東北・上越新幹線の上野―東京間を開通させ、今また上野東京ラインの開業を強行しようとしている。JR大再編は地方だけではなく都市住民も切り捨てて進む。
ダイ改は大量首切りに直結
3月ダイ改で上野駅は終着駅としての性格をほとんど失い、単なる通過駅にされる。
これは鉄道事業にかかわる労働者、とりわけ非正規労働者の大量解雇に直結する問題だ。上野駅周辺の産業も衰退し、解雇はさらに拡大する。ダイ改で寝台特急「北斗星」は廃止され、上野発の夜行列車は臨時列車以外になくなる。東北本線から切り離されて第三セクター化された青森県の「青い森鉄道」や岩手県の「IGRいわて銀河鉄道」は、「北斗星」の線路使用料として得ていた数億円の収入を失う。
上野東京ラインで東海道線が上野とつながれば、JRは東京総合車両センター(大井工場)の機能を上野以北の車両基地に移せるようになる。すでに田町車両センターは13年に廃止された。
東京都がたくらむ東京圏戦略特区と一体化して、JRは東京総合車両センターの敷地を含む品川・田町地区を再開発し、国際金融資本に明け渡して膨大な利益を手にしようと狙っている。
こうした攻撃への総反撃を、動労千葉のダイ改阻止ストに続いて巻き起こそう。動労総連合を今こそ全国に建設しよう。
(長沢典久)