2009年9月28日

10・11三里塚へ全国から総力決起を 斉田 猛

週刊『前進』06頁(2409号5面1)(2009/09/28)

10・11三里塚へ全国から総力決起を
 現闘本部破壊と農地強奪策動を労農連帯の力で徹底粉砕しよう
 斉田 猛

 三里塚を闘い11月集会へ

 1930年代をも上回る革命情勢が到来した。8・30総選挙における自民党・公明党政権の敗北は画歴史的な意味を持っている。もはや日本帝国主義による安定的な支配の復活はありえない。労働者階級の歴史的胎動が帝国主義者どもを震え上がらせている。
 民主党政権は、日帝ブルジョアジーの最後の救済者として、労働者・農民への圧殺者として登場した。しかし、破綻は目に見えている。新自由主義を推し進めてきた資本主義=帝国主義には、危機を打開するいかなる政策も持ちえない。民主党政権の基盤は日帝ブルジョアジーとその先兵と化した連合ダラ幹どもだ。階級的支配構造に「労働組合」が深々と組み込まれている。彼らが改憲と戦争、道州制・民営化と労組破壊の道へ突き進むことは明らかだ。
 労働組合をめぐって、体制内勢力と対決する動労千葉労働運動=階級的労働運動の前進が情勢を突破するカギをなす。その核心が国鉄1047名解雇撤回闘争をめぐる国鉄決戦だ。
 こうした情勢の中で、日帝の農地強奪、暴力的軍事空港建設に対し不屈の闘いを43年間貫いてきた三里塚闘争が、決定的な位置を占めている。反対同盟が呼びかける10・11三里塚全国集会の大結集・大爆発をかちとろう。その力で、国鉄、三里塚、国際連帯を掲げる11・1労働者総決起集会の1万人決起を実現しよう。

 追い詰められた日帝の攻撃激化

 7月30日、空港会社(NAA)は東峰の森を破壊して造られた暫定滑走路東側新誘導路の供用を8カ月も前倒しし、しかも地元住民に何の了解もなく強行した。そして10月22日には、5カ月前倒しで北延伸滑走路の供用を強行しようとしている。
 さらに許せないことには、天神峰の市東孝雄さんが住む目の前に、第3の誘導路を造ることを、地元自治体を動員して7月29日に最終決定した。市東さんの追い出しのみを目的にして、市東さんの家屋と畑、作業場などを丸ごと空港の中に取り込んでしまおうという攻撃である。
 何よりも重大なのは、裁判闘争をめぐる情勢がきわめて緊迫していることだ。
 ①天神峰現闘本部裁判は11月12日に最終弁論が予定されており、年内反動判決も予想されている。仲戸川隆人裁判長は仮執行宣言つき判決により、1審の判決だけで現闘本部の強制撤去を狙っている。われわれは絶対に許さない。断固として実力闘争を闘いぬく。
 ②市東さんの農地をめぐる三つの裁判では、市東さんを先頭として反対同盟、弁護団、傍聴団の一体となった闘いが毎回NAAと千葉県を圧倒し追いつめている。それゆえ千葉地裁はNAAの利益だけを優先した政治判決を策動している。
 さらに、NAAは一坪共有地の共有者に対し訴訟を起こし強奪攻撃を進めることを発表した。
 そして「へ」の字誘導路の湾曲を緩和する工事、A滑走路と暫定滑走路を同時離着陸させることによる飛行回数の30万回化、空港24時間運用などを次々と狙っている。
 なぜ、このような攻撃が矢継ぎ早にかけられているのか。ただただ三里塚闘争をつぶすためだ。日帝がその延命をかけて改憲・戦争に突き進むために、労働者人民の闘争拠点を破壊したいからだ。逆に言えば、三里塚闘争の勝利の地平に、敵はとことん追いつめられている。8・30総選挙情勢に示された6千万労働者、300万農民の怒りと三里塚の闘いが結合することに、敵は心底恐怖しているのだ。
 そして、日本航空の経営危機に示される空港・航空政策崩壊の危機感からである。日帝の空港・航空政策は三里塚43年の闘いによってズタズタにされてきた。その結果がナショナル・フラッグ日航の崩壊的危機としてあらわれた。
 さらに、朝鮮侵略戦争情勢の切迫のなかで、40万人の米軍を迎え入れる兵站(へいたん)基地として、成田の軍事空港化の攻撃がますます強まろうとしている。

 43年貫き通した絶対反対

 われわれは三里塚反対同盟との43年にわたる血盟を果たしぬく決意だ。それはなぜか。反対同盟の絶対反対の闘いと精神が、「このままでは生きられない」との叫びをあげている6千万労働者、300万農民、250万学生に、勝利の指針を与えているからだ。
 「空港絶対反対・一切の話し合い拒否」「農地死守・実力闘争」。反対同盟のこの闘争原則は、単純明快だ。国家権力とは一ミリたりとも妥協しない、徹底対決で最後の勝利まで闘いぬくという態度だ。しかし、これを43年間貫き通すことは並大抵の困難ではない。日帝国家権力は常に闘いの屈服・変質を狙い、条件派化の策動を繰り返してきた。1983年の3・8分裂はその最も激しい攻撃の頂点だった。
 しかし、現在の反対同盟に結集する人びとは、動労千葉との団結、三里塚闘争を支えてきた全人民との連帯を守り、何よりも自分自身の人間的な解放をかけて、非妥協・不屈の原則を貫き闘い続けてきたのだ。

 反対同盟と動労千葉の固い血盟

 三里塚は革命的労農同盟の最大・最強の砦である。
 日本帝国主義は、新自由主義政策をとことん推し進める中で、農業と農村を徹底的に破壊しようとしている。FTA(自由貿易協定)・EPA(経済連携協定)の締結を水路とした日帝のアジア勢力圏化と道州制導入の攻撃は、金融資本・独占資本の利害のために、日本の農業と農村を売り渡し、破壊し切り捨てる攻撃である。
 日本の農民は、生きるためには労働者階級と連帯して、ともにプロレタリア革命に立ち上がり、帝国主義を打倒する以外にない。
 一方労働者階級は、資本主義・帝国主義がもたらした一切の社会的諸矛盾の根本的な解決をかけて、プロレタリア革命を完遂する。ここに、労働者階級自身の解放だけでなく、農民を始めすべての勤労諸階級人民の解放がかかっているのだ。
 プロレタリアートは、決起した農民を帝国主義の打倒と新社会の建設をともに担う主体として、プロレタリア革命の戦略的な同盟軍として獲得し、ともに闘うために全力を挙げる。三里塚闘争はまさにこの労農連帯・労農同盟をその43年間の不屈の闘いをとおして、日本階級闘争の中に不動の柱として打ち立てた。日本の農民が今、日帝への新たな総反乱を開始しようとする時、その中心に立つのは三里塚だ。
 この労農連帯の軸となっているのが反対同盟と動労千葉との固い血盟だ。階級的労働運動と三里塚闘争のさらなる発展をかけて、労農同盟の新たな力強い前進を切り開くために、三里塚闘争と反対同盟を守りぬこう。

 闘いの解体策す塩川一派

 内部から闘いの変質・解体を策する勢力との対決を徹底的に貫かなければならない。まさに「現代のカウツキー主義」が塩川一派の正体だ。
 今回の総選挙で塩川一派は、社民党の候補者を臆面もなく推薦し、一体化した。その社民党は、大勝した民主党と連立を組み、福島党首が入閣した。塩川一派は、民主党の勝利そのものを「民主主義革命」と呼んで大喜びし、民主党政権に心からの期待を込めて政策の要求運動を行っていくことを公言している。小ブル反革命・塩川一派自身が日帝ブルジョアジーのふところに逃げ込んだのだ。革命情勢の到来にたじろぎ、革命の思想を投げ捨てたところに、塩川一派の本質がある。
 「農地死守」の原則を破壊し階級性を抜き去ることで、三里塚の条件闘争化をもくろむ塩川一派と徹底対決し打倒しよう。この闘いは、国鉄・三里塚決戦の勝利一体不可分だ。
 10・11全国集会の大結集に一切がかかっている。暫定滑走路10月供用開始と市東さんの農地取り上げ、天神峰現闘本部破壊をなんとしても粉砕しよう。10・11大爆発が、11・1労働者集会の
1万人決起を実現する根源的力となる。
 8・30で解き放たれた労働者人民の怒りを職場で街頭で組織し、10・11に総結集しよう。