2009年9月28日

国鉄1047名解雇撤回を訴え11月集会1万人結集かちとろう 革共同中央労働者組織委

週刊『前進』06頁(2409号2面1)(2009/09/28)

国鉄1047名解雇撤回を訴え11月集会1万人結集かちとろう
 8・30情勢をプロレタリア革命勝利へ
 革共同中央労働者組織委員会

 8・30総選挙をもって、主客にわたる全情勢が一変した。自民党支配を打ち倒した労働者階級は一気に活性化し、職場で街頭で激しく立ち上がりつつある。日帝ブルジョアジーと一切の体制内勢力は、プロレタリア革命の恐怖に震え、民主党・連合政権のもとで大反動に出ようとしている。11月1万人結集の実現が「一個の情勢となる」時が来た。11・1労働者集会をもって「大恐慌と自民党崩壊を革命へ」の大道を開くのか、それともその暴力的粉砕を許すのか。密集する反動を打ち破り、党派闘争に勝ちぬこう。労働者の怒りと結びつき、怒りの火の玉となって路線を貫き、1カ月間を闘いぬこう。11月1万人結集を絶対にかちとろう。

 職場生産点の怒り爆発させ体制内との激突に勝ちぬけ

 今日の攻防の一切を規定しているのは、8・30総選挙情勢による日帝政治体制の未曽有の崩壊的危機である。
 大恐慌がつくり出している革命的情勢のもとで、労働者階級の怒りはひとまず自民党政権の大敗北を引き起こすものとして爆発した。その結果、民主党は総選挙で大勝し、民主党・国民新党・社民党連立政権を成立させるに至った。だがこれは、自民党的政治支配の崩壊が真に革命的なプロレタリアートの政権へと転化することを阻止するため、連合という帝国主義的労働運動のダラ幹どもを抱え込むことで、かろうじて成立したということである。
 民主党政権は、いかにも反自民で労働者人民の側に立つかのようなポーズをとって登場した。しかし、大恐慌の重圧と日帝ブルジョアジーの巻き返しのもと、急速に資本の救済者としての本質を現わしていく以外にない。財政・財源問題が爆発する中で、民主党の掲げる「無駄の排除」なるものが、結局のところ、道州制導入による360万公務員労働者の首切りと丸ごと民営化、賃下げと地獄のような労働強化として進行することは明らかなのだ。
 民主党・連合政権のもとで、自民党を打倒した労働者階級の怒りはさらに深く激しく蓄積し、階級矛盾は極限的に激化していく。この階級的怒りの前に、民主党・連合政権は大混乱・大動揺しつつ、ますます反動性・反労働者性を満展開させていく。こうして階級闘争は急速に発展・深化し、大恐慌で露程した日帝の体制的危機は、資本主義そのものの打倒、プロレタリア革命か、それともファシスト的勢力の台頭のもとでの絶望的反革命かという対決情勢へと突き進んでいく。
 日帝ブルジョアジーは、「大恐慌を世界革命へ」の立場をもって階級的労働運動と革命的共産主義運動を一体的に推進する革共同と革命的左翼への恐怖を募らせている。戦争・改憲と民営化・労組破壊の道州制攻撃に対し、絶対反対論と階級的団結論で真っ向から対決し、「国鉄1047名解雇撤回・農地死守・国際連帯」の旗を高々と掲げて11月1万人決起へ驀進(ばくしん)する革命的労働者の闘いは、日帝を恐怖のどん底にたたき込んでいる。
 動労千葉や動労水戸の解体攻撃をとおした国鉄1047名闘争破壊策動、塩川一派を先兵とする執拗(しつよう)な三里塚闘争解体攻撃、法大学生運動への暴処法攻撃、さらに東京の拠点地区・杉並に対する度重なる田母神・山田の反革命的襲撃(10月に2度の講演会が予定されている!)など、絶望的な反革命にのめり込んでいるのである。だが、本質的に言って圧倒的に攻勢的立場に立っているのは、われわれである。敵には革命への恐怖があり、われわれの力と闘いが権力をかくもおびやかしている! このことに圧倒的な確信を持つことができる。
 職場生産点での激しい怒りと要求にがっちりと結びつき、絶対反対論と階級的団結論を縦横に駆使し、連合など体制内勢力との死闘に不屈に勝ちぬこう。動労千葉型労働運動の一からの実践をもって、職場生産点での一人の獲得から強大な職場細胞建設をかちとるのだ。拠点職場でマル青労同を圧倒的に建設し、地区ソビエトを展望した強大な地区党建設へ向かって一大飛躍をかちとろう。

 連合のダラ幹を取り込んで革命の圧殺狙う民主党政権

 11月1万決起をかちとるために、あらためて鳩山政権が民主党・連合結託政権であり、労働階級人民にとって打倒対象であることを徹底的に明らかにする必要がある。
 鳩山政権とは、小沢・鳩山らのブルジョア政治家と、帝国主義的労働運動のダラ幹ども(平野、直嶋、川端、興石ら)、さらに帝国主義社民が合体したブルジョア救国政権にほかならない。その階級的本質は、「脱官僚」「無駄の排除」の名のもとに公務員労働者への首切り・賃下げの大攻撃をもって階級支配を無慈悲に貫き、「対等な日米関係」「東アジア共同体」の名のもとに帝国主義間争闘戦を激化させ、侵略戦争へ突進していく極反動政権である。これまで自民党一辺倒できた帝国主義ブルジョアジーの総本山=日本経団連との間で軋轢(あつれき)を生みつつも、結局は、電機連合、自動車総連などの帝国主義的労働運動を使い、道州制でブルジョアジーと結合し、労働者階級に牙をむきだして襲いかかる政権なのだ。「国家戦略局」や「行政刷新会議」を切っ先に、道州制・公務員360万人首切り攻撃を暴力的に推し進めようとしているのだ。
 だが民主党・連合政権ほど脆弱(ぜいじゃく)で危機的な政権はない。4大産別決戦を革命戦略として確立した革共同と労働者階級にとって、これは格好のえじきである。帝国主義的労働運動である連合を深々と取り込み、連合に依拠しなければ成り立たないブルジョア政権であるところに、民主党・連合政権の危機の本質がある。
 そもそも連合とは何か。それは、戦後日本労働運動の中心部隊であり総評の中軸であった国鉄労働運動をたたきつぶし、総評を解体に追い込んだ国鉄分割・民営化攻撃をとおして結成されたものにほかならない。重要なのは、この国鉄分割・民営化との攻防の中から、動労千葉の闘いによって1047名解雇撤回闘争が生み出され、今なお不屈に闘われていることである。言い換えれば、民主党・連合政権は1047名解雇撤回闘争という戦後労働者支配の最大の破綻点を、深々とその体内に抱え込んでいるということなのである。民主党・連合政権は、国鉄分割・民営化攻撃と1047名解雇撤回闘争の歴史的決着をかけて反動的攻撃に打って出る以外にない。1047名解雇撤回闘争を革命的に復権させ、道州制攻撃に対して階級決戦をたたきつけるならば、民主党・連合政権を労働者階級の怒りで打倒し、革命情勢を一挙にたぐり寄せるものとなるのである。
 しかし、だからこそ体制内勢力は、反動的抑圧物にますます純化し、11月集会への密集する大反動として襲いかかってくる。11月へ向かう過程は、民主党・連合政権の打倒か、その翼賛・擁護かをめぐる激しい党派闘争として闘われる。
 日本共産党スターリン主義を見よ。米帝オバマ礼賛に加え、「建設的野党」と称して「是々非々」の協力姿勢をとり、政策要求をもって民主党・連合政権に深々とすり寄っている。
 JR総連を見よ。小沢を始めJR総連推薦候補101人が当選したと有頂天になり、「労働者・民衆・社会的弱者の立場に立ち、平和・人権・民主主義・環境を守る新しい時代を切り開く」政権だなどと賛美しているありさまだ。こうして崩壊しかかったJR資本との結託体制を、民主党・連合政権をテコに立て直そうとしているのだ。
 塩川一派を見よ。なんと彼らは、9月に行った反革命政治集会の第2基調報告で「民主党を中心とする連立政権に対して、『所詮はブルジョア政権にすぎない』などという冷笑的あるいは悲観的態度をとって、政治的無作為を決め込むことは大きな誤りである」「(後期高齢者医療制度、障害者自立支援法、介護保険制度、労働者派遣法)の撤廃を民主党政権に実行するように強力に要求する大衆運動を推進しなければならない」などと、おぞましい限りの制度政策要求をわめくまでに腐敗を極めている。
 国鉄闘争をめぐって4者4団体派は、国土交通大臣に極右・前原誠司が就任しゼロ回答を突きつけられたにもかかわらず、副大臣に辻元清美が取り込まれたことに一縷(いちる)の希望を見いだし、さらなる政治解決要求の泥沼に落ち込んでいるではないか。
 労働運動をめぐる革命と反革命の分裂は、あらゆる運動領域に広がっている。部落解放闘争しかり、障害者解放闘争しかり、弁護士戦線しかり。今こそ階級的立場が求められているのだ。
 この情勢に対していかに立ち向かうのか。労働組合をめぐる攻防に勝ちぬくために全精力を注ぐことだ。労働組合をめぐる攻防に一切はかかっている。階級的労働運動を白熱的に実践し、労働者を組織、組織、組織する。この一点にかけきって11月1万人決起へ驀進しよう。それがプロレタリア革命勝利の最短の道である。

 国鉄闘争を最先頭として4大産別決戦に決起しよう

 今、必要なことは猛然たる実践だ。実践の環こそ1047名闘争である。
 8・30情勢は1047名解雇撤回闘争に新たな生命力を注ぎ、その巨大な意義を浮き彫りにした。1047名闘争を先端とする首切り反対・解雇撤回の闘いは、今や6千万労働者の課題である。「国鉄1047名解雇撤回」を掲げる11月集会は、大恐慌・大失業と対決する最前線の闘いなのだ。
 国鉄1047名闘争を先頭に、道州制・民営化阻止の4大産別決戦の火の手が激しく燃え広がっている。
 9月14日、動労水戸は第3波ストライキに立った。JR東日本による組織破壊攻撃に対して2波のストライキを打ちぬき、2人の新組合員を獲得した動労水戸は、さらに遠距離配転と一体となった研修センター入所発令強行に対して断固反撃に立った。団結を固め不屈に闘う動労水戸の決起は、11月1万人結集への限りない檄である。
 動労千葉は、幕張支部に対するすさまじい組織破壊の配転攻撃に対して怒りを爆発させ立ち上がっている。動労千葉は9月27日からの定期大会で、以下の方針を打ち出そうとしている。①4者4団体路線の最後的破産という現実の中で1047名闘争勝利に向けた責任勢力として躍り出る。②反合・運転保安闘争のさらなる発展をもって激化する第2の分割・民営化攻撃を粉砕する。③開始された全世界の労働者の新自由主義攻撃への総反乱と固く連帯し、11月1万人結集の実現を軸に09〜2010年、日本労働運動の階級的再生への展望をこじ開ける。④最大の課題として組織拡大闘争に全組合員が総決起する。この動労千葉の闘いに断固、続こうではないか。
 国労共闘の反合・運転保安闘争の実践は緊急の課題だ。9月10日、新幹線仙台駅構内で、架線張り替え作業中の労働者が事故で殺された。これに対する猛然とした革命的反発と怒りをもって職場生産点で組織しよう。5・27臨大闘争弾圧7被告を先頭に、4者4団体派との党派闘争に勝ちぬき、1047名の11・1への結集をかちとろう。
 郵政民営化攻撃は、8割の労働者を非正規職に置き換える小包部門の子会社化=JPEXの10・1事業統合の完全破綻という事態に追い込まれた。JPEXこそ首切り攻撃である。銀座局を先頭に徹底的に暴露して闘い、同時に日逓中野の非正規雇用労働者に対する「雇い止め」攻撃に対する解雇撤回闘争を闘いぬいたことにより、8・30情勢への完全な主導権を握りしめることができている。JP労組中央がグラグラになり、現場の管理者も完全に動揺している。JPEXの破産により、現場労働者から「君たちの言ったとおりになっている」と、信頼と権威が大きく生まれている。一挙に職場支配権が問題になる情勢となっている。
 鳩山政権は、原口総務相と亀井郵政改革担当相の間に早くも亀裂が生じている。彼らの言う「郵政民営化見直し」は道州制推進が狙いだ。労働者人民からかき集めた巨大資産300兆円を日帝ブルジョアジーが食いものにしようとしているのだ。ますます郵政民営化絶対反対を掲げて闘おう。
 自治体においては、道州制・民営化絶対反対の正念場が到来している。保育職場の安全問題や要員不足による殺人的労働強化を始め、至る所で民営化・委託化の矛盾が爆発している。8月自治労大会決戦を勝ちぬいた地平の上に、体制内指導部と激突する道州制・民営化絶対反対の闘いが全国の職場で力強く始まった。社保庁労働者1000人分限解雇との闘いが当該労働者の決起として開始された。病院や保育所の職場を先頭に、自治体丸ごと民営化・民間委託絶対反対、人事評価・査定給導入阻止、反合理化・職場安全闘争が全国で繰り広げられている。自治労本部打倒は可能だ。11・1自治体労働者1千人決起へ断固進撃しよう。
 教育労働運動においては、全員解雇・非正規職化の道州制攻撃、教育の民営化・労組破壊との激突が始まっている。教員免許更新制に代わって民主党が打ち出した「教員免許改革案」は、「修士の学位」を免許取得の条件とし、現職の教育労働者は新制度のもとでの検定に合格しなければ免許が奪われ、「法令違反」「非行」を口実とした免許状の取り上げまでも明記した極悪のものだ。民主党政権を全面賛美する日教組本部・各教組本部と全面激突して、大幅賃下げと自己申告・業績評価制度、主任教諭を始めとする新職導入による団結破壊と対決しよう。青年労働者を先頭に、職場丸ごと・組合丸ごとの11・1総決起へ闘おう。
 国鉄1047名解雇撤回を軸とする11月労働者集会は、派遣法撤廃、非正規雇用撤廃をかけた「生きさせろ!」の闘いだ。昨年末の「派遣切り」情勢をも超えるすさまじい大失業情勢に対して階級的団結をもって立ち上がり、解雇撤回と「職よこせ」、住居保障を求める闘いは、大量解雇・非正規職化を前提とする民主党・連合政権の「セーフティネット」の反労働者性を直撃する。正規・非正規の分断をのりこえて闘われた韓国・民主労総サンヨン労組の闘いに続き、断固、闘おう。
 軍事空港建設のための農地強奪を許さず、43年間「空港絶対反対、農地死守・実力闘争、一切の話し合い拒否」を貫き、動労千葉との革命的労農連帯の力で闘いぬかれてきた三里塚闘争は、労働者の闘いの原則を指し示している。10・11三里塚に総決起しよう。11・1集会1万人決起の力で市東さんの農地強奪を粉砕しよう。
 全学連大会の圧倒的成功をもって、全国大学で「教育の民営化」と激突し「学生自治をめぐる攻防」を全面的に推し進めて全学連運動を歴史的によみがえらせる路線が確立された。法大暴処法弾圧を粉砕し、8学生を取り戻そう。大失業攻撃に対する青年労働者・学生の決起こそが未来を開くのだ。

 路線的一致激しくかちとり強固な地区党を建設しよう

 7月サンフランシスコ国際会議の地平の上に、世界の闘う労働組合の団結は、11・1集会をもって戦争と民営化・労組破壊と闘う国際的軍勢として打ち固められる。プロレタリア世界革命へ向け闘いぬこう。
 われわれは地区党建設をめぐって苦闘的前進を遂げてきた。そしてついにマル青労同と革共同の地区党建設が一体化し、爆発的に前進する地平を切り開いた。
 職場生産点において、絶対反対論と階級的団結論で闘いぬいてきた青年労働者たちは、自らの闘いをとおして心から革共同を求め、地区党と完全に一体化して闘うことを求めた。自らが階級の指導部として屹立(きつりつ)すること、それは共産主義的全体性を体現する地区党の指導部として自らを確立する闘いとしてあった。
 同時に、第2、第3の動労千葉をつくろうという拠点建設に向けた限りない欲求と実践が、青年労働者を実体とした職場細胞建設を求め、それを実現できる地区党への飛躍と変革を迫った。それは職場細胞建設を軸とする党と労働組合の一体化への挑戦であり、地区ソビエトを展望した闘いへの決定的踏み出しであったのだ。
 こうした革命的労働者党の新たな段階への挑戦が、革共同の綱領草案を生み出した。それは階級的労働運動の実践に次ぐ実践と、革命的労働者党を求める欲求と、革命的理論を求める欲求が必然的につくり出したものなのだ。
 地区党建設にとって最も重要なことは、路線的一致と路線による団結である。路線的一致と路線的団結をめぐる激しい闘いをとおしてこそ、8・30情勢に一歩も遅れをとることなく、真っ向から闘いぬくことができたのである。職場細胞建設を軸に地区党の拡大・強化をもって11月1万人決起を絶対にかちとろう。
 労働組合こそ革命の原動力であり、職場生産点におけるランク&ファイルの闘いこそ革命の道である。全国・全地区・産別に存在する労組交流センターの役割は絶大だ。動労千葉型労働運動を徹底的に推進し、労組交流センター運動の壮大な発展をかちとろう。
 8・30をもって、日本労働者階級は大恐慌と自民党崩壊を革命へ転化する歴史的な決起を開始した。労働者の根底的怒りは、あらゆる体制内的まやかしも制動も許さず、必ずや帝国主義・資本主義の打倒へと向かう。だからこそ11・1労働者集会1万人結集が決定的なのだ。革命の軍勢1万人の団結が新たな時代を開く。革命精神をみなぎらせ、激闘に次ぐ激闘、絶えざる自己変革と飛躍をもって労働者階級の未来をわがものとしよう。ともに闘おう。