団結ひろば 投稿コーナー
団結ひろば 投稿コーナー
第1章 「迎撃」は戦争発動だ岡山駅前で緊急街宣 岡山 Y・S
4月3日夕刻、岡山の百万人署名運動の仲間は、北朝鮮の人工衛星打ち上げを口実にした排外主義の大キャンペーンに抗する緊急街頭宣伝を行った。「ボロボロの麻生政権が、自らへの労働者人民の怒りを北朝鮮排外主義でそらそうとしている」「PAC3配備と迎撃の大合唱は戦争の発動そのものだ」。仕事帰りの労働者・市民が行き交う岡山駅前で、マイクを持った仲間は口々に訴えた。ビラはどんどん受け取られ、立ち止まって読み始める人々もそこかしこに見られた。
連日のすさまじい「ミサイル迎撃」の大宣伝、そして社民党・共産党の体制内野党も含めて衆参両院の全会一致で北朝鮮非難の決議が上がるという状況に対して、多くの労働者人民は大政翼賛会、産業報国会の再来ではないかとの危機感を抱いている。大恐慌・大失業と侵略戦争は表裏一体の問題だと多くの人々が気付き始めているのだ。
緊急街頭宣伝を開始してまもなく、近くに連合岡山の宣伝カーがやってきて、聞き取りにくい小さな音で街頭宣伝を始めた。マイクを持つ百万人署名運動の仲間は、すかさず「戦争と排外主義に闘えない労働組合が、労働者の権利や生命を守れるはずがない」「戦争を止めるのは労働者の団結した力だ」と激しく弾劾のアジテーションを飛ばす。家路を急ぐ多くの労働者が足を止め、ビラを受け取り、演説に耳を傾けた。
われわれは「大恐慌を革命へ」と訴えて、どんどん街頭に出て行こう。職場で隣の労働者を組織しよう。
第2章 PAC3配備に反対秋田駅前街宣に立つ 秋田 K・N
4月2日朝、「北朝鮮のミサイル迎撃」のPAC3配備に反対して、秋田労組交流センター準備会の仲間は、秋田駅前で緊急街頭宣伝に決起した。出勤する労働者に「PAC3の迎撃は戦争の道だ!」「戦争をやりたがっているのは資本家・麻生政権だ!」「翼賛決議に賛成した社民党、共産党の裏切り弾劾!」「戦争のための道州制反対!」「労働者は春闘『生きさせろ!ゼネスト』で戦争を止めよう!」と訴えると、圧倒的な注目で、チラシがどんどん受け取られた。
文句を言ってくる人は一人もなく、ニコニコと大きくうなずいていく労働者が何人もいた。大勝利だ!
この間、秋田のニュースは毎日「北朝鮮のミサイル発射」のオンパレード。派遣切りや賃下げを強行する資本への怒りを排外主義にねじ曲げようとする意図は見え見えだ。1〜3月の決戦過程で連日、街頭で資本への怒りを訴えてきた中で、秋田の労働者の中にも排外主義に対する警戒心ができ始めていることを実感した。秋田にやってきた空自PAC3は道に迷ってこまちスタジアムを破壊して、排外主義をあおるどころかひんしゅくを買っている。労働者は団結して戦争を止めよう! 国鉄闘争を先頭に4月決戦に突入しよう!
第3章 仲間との団結にかけ差別分断と闘いぬく 鳥取 立花悠希
部落解放同盟全国連西郡支部青年部の団結強さんが『前進』2375号・2383号の各投稿で訴えたメッセージに連帯して、左記のとおり訴えたい。
われわれ部落民(労働者)とすべての労働者に対して差別分断しているのは権力・資本である。その権力・資本こそ糾弾し打倒すべき対象であり、われわれ部落民(労働者)とすべての労働者は固く団結してともに闘う仲間だ。そのことを示したのが八尾市行政を蹴散らして勝利した2・26西郡決戦であり、その中で「私は団結に生きる、怖いものは何もない!」との森本さんの勝利宣言である。
一人ひとりの労働者は主体的な階級的決起をする無限の力を持っている。われわれの闘いは、労働力商品、賃金奴隷であることを拒否し、同時に「人間外の人間」扱いをも拒否し、支配の鎖を引きちぎり、資本・権力と絶対的非和解で闘う労働者自己解放の闘いだ。そして、仲間の決起をトコトン信じ切り、一人の仲間も見捨てない団結に依拠した闘いだ。権力・資本との絶対的非和解を貫いた森精機のスト、2・26西郡決戦に真の部落解放の道筋がある。
血債主義者、糾弾主義者は、路線の一致をめぐる討論を「差別だ」と決めつけ、差別糾弾闘争の政治利用をした。この反マルクス主義的あり方を正当化して恥じない血債主義者、糾弾主義者どもは完全に破産している。
あらためて、私は一人の部落民として、同時に一人の労働者として、マルクス主義にもとづく闘いの原点に戻り、すべての仲間との団結にかけきり差別分断をぶっとばして、道州制=民営化攻撃を粉砕する決意である。
第4章 『国際労働運動』こそ待望していた武器だ 東京 S・U
月刊『国際労働運動』3月号を読みました。欲しいものがやっと手に入ったような思いです。
何より安い。そして内容が充実しているにもかかわらず分かりやすい。
これならば貧乏人の私にも大きな負担にならずに、しかも時間をかけてじっくりと繰り返し読める。
知りたいことをかみ砕いて詳しく書いてある。 たとえばCDSの展開も、リーマンブラザーズを見捨てたのに何故アメリカ政府は膨大な公的資金を投入してAIGを救済しようとするのか、などがよく分かりました。
私はブログを書いていますが、これは強力な武器になってくれます。
感謝します。ありがとうございました。