2008年11月10日

11・2労働者集会の熱気で訪韓闘争を貫徹 世界の労働者の闘いは一つ 日韓連帯で新自由主義を打ち破れ ハイテック闘争に勝利を

週刊『前進』06頁(2367号1面1)(2008/11/10)

11・2労働者集会の熱気で訪韓闘争を貫徹
 世界の労働者の闘いは一つ
 日韓連帯で新自由主義を打ち破れ
 ハイテック闘争に勝利を

 第1章 動労千葉を先頭に大会合流

 動労千葉の組合員を先頭とする百人を超す日本の闘う訪韓団は、民主労総ソウル地域本部とともに11・9民主労総労働者大会への参加を始めとする連続の共同闘争を闘いぬいた。この闘いは、日米韓の労働者が連帯し、5700人の結集で闘いとられた11・2全国労働者総決起集会(動労千葉など3労組呼びかけ、日比谷野音)の熱気を引き継ぐ労働者国際連帯行動として打ちぬかれた。
 労働者大会には、警官隊100個中隊を投入して厳戒体制を敷いた権力の大弾圧を打ち破って、3万人余の労働者がソウル大学路に集まった。
 ソウル本部とともに動労千葉を始めとする訪韓団もこれに大合流して、「全世界の労働者は団結して闘い、労働者の解放をかちとろう!」「イミョンバク政権ノー!」の声をあげた。チョンテイル烈士が「労働者も人間だ! 労働基準法を守れ!」とその身を焼いてから38年、新自由主義攻撃は全世界の労働者に等しく襲いかかっている。しかし、世界金融大恐慌への突入は資本主義の命脈がすでに尽きていることを告げ知らせている。
 大会に参加した後、動労千葉の田中康宏委員長は、「韓国に来てよくわかった。日本も韓国もアメリカも、労働運動は今同じ壁にぶち当たっている。敵は崩壊寸前であり、労働者が闘えば打ち倒すことができるチャンスが訪れている。なのに労働者の側が逡巡している。ここを突破できれば壁は越えられる。命がけのハイテックの闘いこたえられないようではだめだ。日本で産みの苦しみで闘って、私たちが本当の力を得よう!」と訪韓団に呼びかけた。
 さらに「解雇撤回で世界の労働者が闘えば、世界は変えられる!」と呼びかけた織田陽介全学連委員長に、イーランドの被解雇労働者は拍手喝采でこたえた。

 第2章 ソウル駅前、実力で前夜祭

 労働者大会の前夜祭は8日、ソウル駅前で労働者の実力でかちとられた。警察は指名手配中のイソッケン民主労総委員長の逮捕を狙う重警備で検問弾圧体制を敷いたが、これを打ち破っての開催だ。メイン舞台に立ったハイテックコリアのチョンウンジュ副支会長は、労働者の強固な連帯闘争を呼びかけた。
 ハイテック闘争の勝利で全労働者の闘いを切り開こうという気概に燃えた発言は、全参加者の胸を打った。日韓労働者の国際連帯の力で、命がけの闘いを続けるハイテック闘争に勝利しよう!
 11・2東京—11・9ソウルを貫く全労働者の団結、国際連帯こそが世界革命への道を開く。「生きさせろ!」の賃上げゼネストへ闘おう!
 (詳報次号)

 第3章 争議の現場でロウソク集会

 民主労総の労働者大会と前夜祭を控えた7日、イーランド一般労組などの争議現場の労働者たちは、毎週恒例の闘いを続けていた。
 午後7時半、マッポ(麻浦)区にあるホームエバーワールドカップ競技場店前の座り込みテントの前で、ロウソク集会が始まった。昨年7月1日の非正規職法施行を前に300人もの女性労働者が集団解雇され、以来、闘いは504日、ワールドカップ競技場前でテント籠城に入って131日目だ。夜間の集会が禁止されているため、集会はロウソク文化祭として開かれる。この日も労働歌や手品、カヤグムの演奏、パンソリなど盛りだくさんだった。
 織田陽介委員長ら全学連の学生が駆けつけた。前日からソウル入りし争議現場を回っている関西生コン支部の労働者に続き、発言の機会を得た。
 織田委員長は「一日一日闘い、勝利している韓国の労働者の闘いは海を越えて日本の労働者を励ましています!」と語り、自主運営を続ける京品ホテルの闘いを紹介。そして法政大学の闘いを報告した。「全世界の労働者が解雇撤回を闘えば、この世界は変えることができる。日本では、この解雇撤回を貫くのか、投げ捨てるのかをめぐって階級闘争が二分している。解雇撤回を貫く闘いとして労働者の大集会が開かれました!」と11・2を報道した『前進』を広げ、「日本でも全世界の労働者の勝利のために組織化を続けます!」とアピールした。
 拍手でこたえた参加者から「何か歌ってくれ」の声がかかり、肩を組んで「インターナショナル」の大合唱となった。
 集会が「非正規職連帯歌」を歌って終了した後、イーランド一般労組のホンユンキン事務局長に檄布を手渡し、8日の労働者大会前夜祭での再会を約束した。