2008年6月23日

韓国100万の大デモと連帯し洞爺湖サミット粉砕に立とう 6・29集会第2回実行委員会 “職場でスト訴える時”

週刊『前進』06頁(2348号2面1)(2008/06/23)

韓国100万の大デモと連帯し洞爺湖サミット粉砕に立とう
 6・29労働者集会第2回実行委員会
 “職場でスト訴える時”
 6・29へ方向性が鮮明に

 「サミット粉砕!6・29労働者総決起集会」の第2回実行委員会が6月15日に開かれた(写真)。基調提起と討論をとおして、サミット粉砕デモにむけた残り2週間の闘いの方向性が鮮明になった。
 動労千葉の田中康宏委員長が基調報告を行った。田中委員長は、ものすごい速度で日々激変する全世界の闘いの核心と、洞爺湖サミット粉砕闘争にむけた闘争論を提起した。その2本柱は「体制内的な発想からの脱却をかけた自らの職場からの闘い」と「徹底した街頭宣伝」だ。
 とりわけ重要だったのは「何をもってサミット粉砕闘争を組織するのか」と題して、この間の議論をさらに深める形で提起された闘争論だ。それは、①ストレートな怒りこそが最大の組織者、②闘いによって闘いを組織する、③行動方針によって闘いを組織する、④資本主義体制崩壊の危機と矛盾を徹底的に明らかにすることで団結を組織する、⑤絶対に自らの存在と闘いを低めない——この5点だ(基調報告別掲)。

 第1章 街頭に煮えたぎる怒り

 討論の冒頭に発言に立った法大生は「逮捕された38人は、全世界の労働者階級、青年労働者の怒りを全部体現して闘った。秋葉原事件や韓国での100万人デモを見ても、法大闘争は全世界に通じる闘いだ」と参加者に檄(げき)を発した。
 全逓労働者は「民営郵政とそれを支えるJP労組打倒こそが自分の職場でのサミット決戦の闘い方だ。民営郵政の職場は本当に破綻(はたん)しきっている。今こそ『ストライキをやろう!』と職場で訴えていく」と決意を述べた。医療労働者は「『会社がつぶれたらお前は生きていけないよ』という経営側の脅しに対し、『経営なんかつぶれたっていいんだ!』という立場に立ちきった勢力だけが闘いを爆発させている。“産業報国会
 階級的労働運動”だ。そして『私たち労働者で社会なんか動かしていけるんだ』と登場するのがサミット決戦だ」と述べた。
 討論の中で、この間の街頭宣伝の様子が生き生きと報告された。「怒りが煮えたぎっている。『いまの社会を一緒に変えよう』『暴動のひとつも起こそうじゃないか』とストレートな怒りで訴えた時、『私も行きたい』『メッセージボード書いていいですか』という人がどんどん出てくる」。街頭そのものが組織化の決戦場だ。
 討論のまとめを提起した田中委員長は、「結果を気にせず、職場と街頭に突っ込もう。個人ビラをまき、賛同署名をどんどん提起しよう。それをめぐって徹底議論することが重要だ」と語った。
 会議の冒頭には、米ILWU(国際港湾倉庫労組)の「5・1ストップワークの記録」のビデオが上映された。これ自身が6・29組織化の最高の武器だ。職場オルグでどんどん活用しよう。